おしりふき

ランキング傾向・ポイント

汚れをしっかり拭きとることが重要なおしりふき。「拭きとりやすさ」「サイズ」「水分量」の評価が高いものが上位になり、ママたちが商品を選ぶときのポイントになっているようです。受賞した商品はいずれも「汚れがしっかり拭きとれる」との声がみられました。複数のメーカーを試してからお気に入りを見つけたママが多数。

参考データ

ママ&プレママの利用率 約98%

みんなが使用した期間 
生後0ヵ月 〜 1歳9ヵ月

※ ベビーカレンダー調べ
2024年9月11日 〜 2024年10月11日 会員向け調査。

教えて!

おしりふきシートは、メーカーによってサイズ・厚さ・やわらかさ・水分量・成分などに違いがあり、最近ではトイレに流せるタイプも販売されています。1日に何度も使うものだから、赤ちゃんの肌にやさしく、使いやすいものがベスト。赤ちゃんの肌は非常にデリケートなので、ノンアルコールのものが安心です。また、水分がたっぷり含まれているものは肌にかかる摩擦を軽減でき、肌への負担が少なくなります。1枚で汚れをしっかりふきとるためには、厚手であることもポイント。最初から大量にストックするのではなく、赤ちゃんの肌に合うか、使い勝手が良いかなどを確認してから選ぶと良いでしょう。

1

拭きとりやすさ、サイズ、水分量で差をつけ1位に

カークランドシグネチャー

赤ちゃん用 おしりふき

赤ちゃん用 おしりふき

総合評価4.58

  • 価格 3.8
  • ふきとりやすさ 4.8
  • 肌へのやさしさ 4.5
  • サイズ 4.9
  • 水分量 4.7

「分厚くて1枚でしっかり拭きとれるのがいい!」「サイズが大きくて水分たっぷり!」という声が多数。シート1枚のサイズは18㎝×20.3㎝。無香料で刺激が少なく、やさしい肌ざわりなので、敏感肌の赤ちゃんも安心して使えます。取り出し部分にはプラスチックのケースが付いており、取り出しやすいのもポイントです。1パックあたり100シート入り x 9個 3,380円(税込/オンライン価格)。

みんなの口コミ

review image
分厚くて1枚でしっかり拭き取れるので愛用しています。種類によってはほのかに柑橘の香りがするタイプもあるので、臭いに対する不快感も軽減されます。コストコ

でセールのときに買うと更にお得です。

review image
じゅんまま
蓋付きなので乾燥せず最後まで使い切れるのが良い。また、大判で厚手のため、うんちも少ない枚数で拭き取れるのが魅力です。大きいため持ち運びにはあまり向かな

いが、自宅で使用する分には使いやすい。

review image
しま
うんちには必須でした。これを使った後に他のを使うと拭き取りにくさを感じます。厚手でしっかり拭き取れ、大判なので枚数もあまり使わずコスパも良かった。
review image
コツメエナガ
大きく厚手というところが一番のポイント!夫もオムツ交換するので手に付かないやつ!というのでこちらを選び、良かったと思っています。
review image
なな
成分が良かったです。ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニルやポリアミノプロピルビグアニドが入っていないものを選びました。
review image
三度の飯よりアイスクリーム
とにかく厚手でしっかり水分量もあって、おしっこなら1枚を半分にして使ってもしっかり拭き上げることができる。
review image
しぐね
リニューアルしてから水分量と肌当たりが良くなった。厚めなのでうんちの拭き取りも安心。
review image
とにかくスルッと落ちるし、大判なので何枚も使うことがないのでコスパが良いです。
review image
aki0827s
厚さもあり水分量もちょうど良く使いやすい。1枚ずつ取り出しやすい。
review image
あき
とにかく水分量がすごい!持ち運びしても乾燥しないので長持ちする。
review image
カンナ
SNSで良いと聞いたから使ってみたら、うんちもすぐに拭き取れた。
review image
なおちゃん
サイズも大きいし水分たっぷり!とても拭き取りやすいです。
review image
めぐ、
大きめで厚めでしっかりしているが、柔らかい肌触りだと思う。
review image
なっちゃん
大判で厚みがあるので、うんちも1枚できれいに拭き取れた。
review image
HRN
水分ひたひたで分厚くて大きいから1枚でも十分使える。
review image
まなみ
何よりシート1枚が分厚くて、数量で使えて長持ちする。
review image
いんてる
安い。厚手で水分を多く含んでおり拭きやすい。
review image
ペコよしこ
水分量も多く、うんちの拭き取りがしやすかった。
review image
のん
とにかく大きくて分厚くて安心感がある。
review image
babycamper
厚手で丈夫で大きいし、潤いもたっぷり。

2

安定した使い心地で前回から1ランクアップ!

ユニ・チャーム

ムーニーおしりふき やわらか素材

ムーニーおしりふき やわらか素材

総合評価4.45

  • 価格 4.0
  • ふきとりやすさ 4.5
  • 肌へのやさしさ 4.5
  • サイズ 4.5
  • 水分量 4.6

「厚手でしっかりと拭きとれる」「水分量もしっかりしているので、乾きにくく使いやすい」と安定感のある使い心地を支持する声が多数。水分うるうる層をやさしい肌ざわりのカシミアタッチ層で包んでおり、赤ちゃんのおしりをやさしくキレイに拭くことができます。「上の子からずっと使っている」というコメントも多く見られました。オープン価格。

みんなの口コミ

review image
アン
いろいろなおしり拭きを試しましたが、うんちが取れやすく手も汚れにくくて良かったです!また、水分量が多いのでおしり拭きウォーマーに入れても蒸発せず使えま

した!

review image
ぐれさん
柔らかくても、少し固くておしりに付いてしまったうんちでもきれいに拭き取れるし、手に付くこともない水分量と厚さ!他のものに変えられない!
review image
あんころ
おしりだけでなく、いろいろ拭いていました。持ち運びにサイズが良かったので1人で外出時も使っていました。
review image
なるる
厚手でしっかりと拭き取れてシートがよれにくい。水分量もしっかりしているので、乾きにくく使いやすい。
review image
はる
ふわふわツルツルで水分量も多く、自分のお肌で強めに拭いていろいろ試した結果、1番摩擦を感じず良かった。
review image
Lee
大きいので折りたたんで何回も使えて、おしりだけではなく、離乳食で汚れた顔や脚なども良く拭ける。
review image
はりゆたん
他社に比べて分厚く丈夫。水分量も多いので、多少は開けっぱなしにしていても乾燥知らずでした!
review image
TOMATO
水分がしっかりあり、水っぽいうんちを拭き取りやすい。あと5枚になると印があるので分かりやすい。
review image
ちこ
ペーパーが厚手で、手におしっこやうんちが付きにくい。水分量も多く、赤ちゃんの肌も荒れなかった。
review image
みみみみみ
水分量が多く素材も柔らかいので おしりかぶれなどになっていない気がします。
review image
y.m.
おしり拭きを持っていると、厚手だったので親も兄弟もお手拭きに使えました。
review image
ふーみん
厚手具合がうんちの拭き取りにもちょうど良い。水分量もあり、おしりに優しそう。
review image
ゆう
水分量がたっぷりなので、少しこびり付いたうんちも優しく拭き取れるところ。
review image
もも
厚手なので、うんちを拭き取っても手に付かないし、何枚も使わなくて良い。
review image
陽絢加
生地の厚みが他に比べて1番な気がして、上の子からずっと使っている。
review image
みさき
厚手なので1枚でたくさん拭けるから、枚数をそこまで使わずに済むこと。
review image
甘党
特にないです。大きくなってもお手拭きなどで使っていました。
review image
aya
価格設定が高くなく、厚手なので何枚も使用なくて済む。
review image
たなか
厚手で水分量も多く拭きやすい。乾きにくい気がする。
review image
あん
水分量は多く、そこまで擦らなくても汚れが取れる。

3

厚手素材にたっぷりの水分が含まれ、拭きやすさ抜群

P&G

パンパース 肌へのいちばん* おしりふき  * '肌へのいちばん'以外のP&G製品比

パンパース 肌へのいちばん* おしりふき  * '肌へのいちばん'以外のP&G製品比

総合評価4.41

  • 価格 3.6
  • ふきとりやすさ 4.6
  • 肌へのやさしさ 4.6
  • サイズ 4.5
  • 水分量 4.7

たっぷりの純水・保湿成分を配合した植物由来素材のやわらか厚手シート。 さらに、ゆるうんちをしっかり吸着する“ぽこぽこ立体シート”を採用し、1枚でしっかりきれいにふき取れます。 お口周りにも安心して使えるのがうれしい!

みんなの口コミ

review image
ポポットくん
水分量が多く厚地なので1枚でしっかり拭き取れます。何枚も使用しなくて良いところ。他のおしり拭きだと赤くなってしまうのに、パンパースのおしり拭きだと肌が

荒れることはなかったです。安心して使えてとても気に入っています。

review image
Ai
水分量がたっぷりで擦らずに拭き取れる。シートが柔らかいながら凸凹なのも、うんちが拭き取りやすいのではないかと思う。
review image
せっちゃん
前回の出産のときいろんなおしりふきを試しましたが、肌への優しさや拭き取りやすさなど、1番良かったので今回も使用しています。
review image
てん
ちょっと高い以外は文句のつけようがない。厚手でしっかりしていて、繋がって出てこない。何にでも使える。
review image
MAGIC
友人から出産祝いで大量にいただいたのですが、拭きやすく肌荒れもないので継続して使用してます。
review image
エリー
厚手のため1枚で拭き取れるところ。肌触りも良いため赤ちゃんに優しいところ。
review image
やん
水分量が多くて、優しく拭いてもきれいになるのが良い。素材も柔らかく肌に優しい。
review image
はるママ
肌に優しい点と水分量が多く、また、厚みがあるので拭き取りやすい点。
review image
かにビス
厚手で保水量も多く、1枚でしっかり拭き取れるのに肌に優しい。
review image
いと
水分量が多く、シートの凹凸もちょうど良く拭き取りやすい。
review image
みーのん
水分量がものすごい。滴るくらい潤ってるので肌に優しい。
review image
すーちゃん
かぶれたり肌トラブルがなかったので良かったです!
review image
月野うさぎ
他のメーカーに比べて肌に優しく、赤くならない。
review image
とんとん
水分量が多いので、カピカピうんちのときにすぐ取れる。
review image
いかチャン
へばりつきやすいうんちがとても拭き取りやすい。
review image
くろくん。
分厚い、水分量が多い、引っ張っても伸びない。
review image
ぷくぷく
とても拭きやすく、親の手も荒れず良かった。
review image
のこのこ
破れにくく、肌にも優しく、拭きやすかった
review image
ほーりー
厚めのシートで、うんちのとき拭きやすい。
review image
ぺん
取り出しやすいこと。拭きやすいこと。

わたしには必要なかったかも…

おしりふきの使用率は約98%。自分にあった使い方で◎

みんなの口コミ

bad review image
あちゃも さん
綿を使って自分で水分量を調整するほうが使いやすいから。
bad review image
まーも さん
コットンにお湯をつけて拭いている。
bad review image
おんぼろスピーカー さん
ガーゼを濡らして使っていた。
bad review image
コパン さん
布で拭いた。