徳島大学病院(徳島県徳島市)不妊治療費助成指定医療機関
徳島大学病院の口コミ
先日、切迫早産で入院しました。
朝から腹痛があり、窓口に電話するとすぐに対応していただけ、仕事帰りに受診。子宮脛管が短くなっているということで、そのまま入院となりました。入院中も細やかな対応をしていただき無事退院となりました。
が、入院の前日が妊婦検診でした。(徳大です)
その担当医はいつも診察が一瞬で、見えたのかな?と思うぐらいですが、その日も子宮脛管が短くなっているとは言われませんでした。
1日で短くはなりませんよね。
痛みを我慢して救急を受診しなければ、早産していたかもしれません。
同じ大学病院でも医師全員が良いわけではなさそうです…。
徳島大学病院で子供を2人産みました。病院にいくまでの私の大学病院のイメージは冷たい・機械的…とか、あまり良いイメージがありませんでしたが、いざ受診してみると先生方も気さくで話しやすく好感がもてました。外来受診では、助産師外来のあとに先生の受診があり超音波検査と三段階に分かれています。助産師さんとも色々な話しができ、このシステムは良いなと思います。ちなみに、女医さんもいます。気さくで話しやすい先生です。パパ、ママ教室とマタニティービクスもありますよ!
病棟は全て助産師さんがお世話をしてくれるので頼もしいです。病棟は新築なので綺麗です。ただ、大学病院なのでお祝い膳はありません。でも、御飯美味しかったですよ。あと…もし赤ちゃんに何かあったとしても、NICUがあるし、大学病院なので安心です。
徳島大学病院の基本情報
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
ー | ー | ー |
午後 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
備考 | 休診日:土曜日午後・木曜日・日曜日・祝日 / 火曜日 午後診療18:30迄 |
施設情報
最寄駅 | 蔵本駅 |
---|---|
駐車場 | あり |
クレジット払い | 可 |
女医の在籍 | 在籍あり |
4D超音波写真 | 不明 |
無痛分娩 | 不明 |
立会い出産 | 可 |
母子同室 | 可 |
ベビーパッド導入 | なし |
専門医 | ー |
アクセス
バス | 徳島市バスをご利用の場合 徳島駅前で「上鮎喰」行・「地蔵院」行・「名東」行・「天の原西(延命)」行・ 「中央循環線(右回り)」行のいずれかに乗車し、蔵本中央病院・大学病院前」で下車、徒歩約2分 徳島バスをご利用の場合 徳島駅前で「鴨島方面」行に乗車し、「蔵本中央病院・大学病院前」で下車、徒歩約2分 |
---|
周辺の産婦人科
徳島大学病院(徳島県徳島市)付近の産婦人科
蔵本駅付近の産婦人科
徳島県で口コミの多い産婦人科
徳島県でアクセス数の多い産婦人科
PICK UP
新着記事
-
インタビュー 社会医療法人 誠光会 草津総合病院(滋賀県草津市)…
-
インタビュー 社会医療法人 若竹会 つくばセントラル病院(茨城県…
病院情報の登録・修正
妊婦健診で問題が見つかり個人病院からの転院で徳大にかかりました。診察の待ち時間はかなり長いですが話しやすい先生方でした。聞きたいことはどんどん質問しても親切に答えてくれます。診察前にある助産師外来でも皆さん親しみやすい方ばかりで丁寧に指導してくれます。病棟の助産師さん達も患者に寄り添ってくれる親切な方々が多いです!私は帝王切開だったので手術に立ち会ってくれた看護士の方や先生方みなさんが声かけをしてくれこちらが不安にならないようにつとめてくれました。本当に親切でした。こちらの病院にして本当に良かったです!