2021/3/11更新
つばきウイメンズクリニックの口コミ
-
この産院に決めた理由を率直に言うと、3番目に実家から近いからです。
当初里帰り出産を予定していた私は、実家から1番近い産院で分娩予約をしていました。しかし、コロナ対策により里帰り出産の受け入れをしないことになったとの連絡を受けて、他の産院を当たらざるを得ない状況になりました。2番目に近い産院に連絡すると「キャンセル待ちで良ければ分娩予約お取りできます」とのこと。産科のキャンセル待ちなんて縁起でもないと私は感じたので、3番に近いつばきウイメンズクリニックさんに連絡をして、ようやく分娩予約をすることができました。
こんな成り行きでつばきウイメンズクリニックさんと出会いましたが、とても良い検診、お産と入院生活、その後の健診が出来た上に、コロナ禍でも1人だけですが、立ち会いと面会が可能だったことも初産婦の私にとっては大きかったです。私は運が良かったなと思っています。
妊婦検診で1番感動したことは、技師さんのエコーがとても丁寧だったことです。ベビちゃんの様子を分かりやすく教えてくださり、ふとした質問にも温かく答えてくださったので、リラックスしてエコーを楽しむことが出来ました。同じ長い待ち時間があっても、こんなに幸せなお腹のベビちゃんとの時間が過ごせるなら、値打ちもんだなと思います。
またこのクリニックには産科の先生が多く、私は里帰りと言うこともあったので、後期検診では出来るだけ色んな先生に当たるようにと意識して検診の予約をしました。女医さんではなくとも、どの先生も安心できる先生ばかりでした。私はその中で、この先生にお産を担当してほしいなと思える、明るくておおらかで優しい先生と出会うことができました。幸運なことに、実際に担当してもらうことができ、より安心してお産をすることができました。
入院生活では、温かく頼れる助産師の皆さんのおかげで、計画誘発分娩を乗り切ることができ、産後の母乳育児も負担なく進められ、夜間は快く預かっても頂けるので、ゆっくり休むことができました。また、食事が見た目も味も最高で、至福のひとときを過ごすことができ、産後の心とお腹を満たしてくれました。加えて、出産と慣れない授乳によってバキバキになった肩や背中は、入院中に1回受けられるアロマエステによりスッキリしました。このタイミングで回復できたのは、その後のモチベーションを保つのに必要不可欠だなと思います。
退院後は2週間健診と1ヶ月健診の2回に渡り子どもを診てもらい、相談できました。私の似たような質問にも納得いくまで詳しく答えたり、色々と教えて頂いたりすることができたので、今は大きな不安を抱えることなく過ごせています。
次授かることができたら、またつばきウイメンズクリニックさんで里帰り出産したいと思っています。2021/3/5
参考になった 5
つばきウイメンズクリニックの基本情報
つばきウイメンズクリニックの特徴
皆様の「専門性の高いかかりつけ産婦人科」としてお気軽にご来院いただけるようなクリニックづくりを目指しております。
確かな医療のご提供だけでなく、患者様との信頼関係を大切にし、心地よく診療をお受けいただけるよう、スタッフ、関係者一同努めてまいります。
診療時間
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 18:00 |
火 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 18:00 |
水 | 09:00 - 12:00 | - |
木 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 18:00 |
金 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 18:00 |
土 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 17:00 |
日 | - | - |
祝 | - | - |
■備考:平日 9:00〜12:00、15:00〜18:00
水曜 9:00〜12:00
土曜 9:00〜12:00、15:00〜17:00
日・祝日・水曜日午後
男性不妊外来/月1回・完全予約制
土曜 15:00〜17:00
日曜 9:00〜11:00
施設情報
最寄駅 | 福音寺 |
---|---|
駐車場 | 84台 |
無痛分娩 | 可 |
専門医 | ー |
アクセス
バス | 伊予鉄道バス「椿前」バス停より徒歩約4分 |
---|---|
車 | 市内中心部より約15分 松山インター出口より約3分 松山空港より約15〜20分[松山外環状線道路開通後は、約10分(今後開通予定)] |
つばきウイメンズクリニックのMAP
周辺の産婦人科
つばきウイメンズクリニック(愛媛県松山市)付近の産婦人科
愛媛県で口コミの多い産婦人科
愛媛県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。