小林レディースクリニック
ユーザー投稿
2025/11/1
(15時おやつ、メニューに載っていないからか毎回配膳の方が内容を説明してくれました。フルーツポンチ、水羊羹なども出ました。)
18時頃夕食(和洋中の様々なメニューが出ます。母子同室で授乳するからか、夜食用のパンもありとても美味しいです!)
毎週月・金の昼食ほラウンジで他の産婦さんと一緒に食べます。一回目は4人だったのですが、二回目は帝王切開組の二人のみで食べました。気さくで楽しく会話でき、その後の授乳室でも『眠れないね、大変だけど可愛いね』とお互いに励ましあうことができました。
帝王切開後の回復食(2食目)。一食目(朝)はリンゴゼリーとリンゴジュース、三食目(夕)はおかゆと主菜、4食目(朝)から普通食に戻りました。
8時頃朝食(洋食、和食が交互。洋食はフランスパン、サンドイッチ、ロールパン、クロワッサンなど毎回違うパンで楽しみ。)