子育ての本音 - ママ座談会

今回座談会に参加してくれたのは、ひとりっ子の開くん(3歳)を育てる斉田綾子さん、哲也くん(3歳)、友子ちゃん(8カ月)の男女を育てる梅津裕子さん、智広くん(6歳)、広夢くん(4歳)、歩夢くん(2歳)の3人の男の子をもつ森川智子さん、の3人のママ。子どもの数の違うママたちそれぞれの立場から、子育ての苦労や喜びについて本音で語っていただきました。
 

 

ママたちの座談会で聞いた”子育ての本音”

子育ての本音 - ママ座談会「2~3人の子育ては、思ったよりも楽」

2人いれば2倍、3人いれば3倍の子育ての苦労があると思うかもしれませんが、育ててみると意外に楽、と気づくママは多いようです。3人の男の子を育てている森川智子さんは「ケンカもするけど、自分たちで勝手に遊んでくれるのでぜんぜん負担は感じません。買い物に出かけているときにも遊びながら待っていてくれるので、一人ぼっちにするよりも安心です」と、きょうだいがいたほうがママの精神的負担が減って気が楽だといいます。

 

一方、ひとりっ子の男の子を育てている斉田綾子さんは、「2人目はこの子がもう少し大きくなってからでいいかな。一度に2つのことができない性格なので(笑)。また、2人いっぺんに育てるよりも、時期を隔てたほうが一から子育ての楽しみを味わえるという喜びもあるような気がします」との答え。
 子どもが多くなると「ママの楽しみは二の次」になってしまうのは仕方ないけれど、「自分のことより、子どもに時間やお金をかけてあげるほうが何倍も楽しい!」というのが、ママたちの共通した意見でした。


 

子育ての本音 - ママ座談会「お金の心配がなければ、何人でもほしい!」

最初は子どもは少なくていいかなと思っていたママも、育ててみると「やっぱりたくさんいたほうが楽しい」と子育ての楽しさを発見することが多いようです。でも、ほとんどの家庭が多くて3人まで。その背景には、やはり経済的な心配が大きく影響しているようです。

 


「教育費が心配。全員が私立の学校に行きたいなんて言い出すこともありえますし。そう考えると、3人が限界かな。それに、これ以上増えると子どもがほしいものを買ってあげられる余裕がない」(森川さん)、「あまり多くなると、家族で旅行に行くゆとりもなくなってしまいます。いま雇用情勢が不安なこともあるし、たくさん子どもをもって生活がキツキツになるより、ある程度余裕をもって楽しみたい」(斉田さん)、「私の場合は高齢出産のリスクもあるので、いまの2人で限界かな。教育費の心配もやっぱりあるので、将来のために毎月わずかでも積み立てし、学資保険にも入っています」(梅津さん)

 

3人のママの共通した意見は、経済的な心配さえなければ、何人でも育てたいということ。また、生活していくうえでの金銭面の負担はほとんど感じないけど、最大の心配事が教育費だということ。パパのボーナスは「ないもの」として全額貯金し、国からもらえる児童手当金には手をつけないようにしながら、やりくりしているようです。

 

 

子育ての本音 - ママ座談会「きょうだいがいると、毎日発見があって楽しい」

さて、男の子、女の子のきょうだいの場合、育て方も異なるのでしょうか? 「男の子よりも手がかかりますよ。最初に女の子が生まれていたら、2人目を産むのは躊躇したかも(笑)」(梅津さん)、「男の子ってほんっと楽。いたずらしたときにも『ダメでしょ!』なんて強く怒れるけど、女の子だったら接し方も変えなくちゃいけないし、たいへんですよね」(森川さん) 実際に、赤ちゃんのときでも女の子はやっぱりデリケートなのだそう。「ずっと抱っこしてないと泣き出すし、とっても甘えん坊。人に起こされたり気分を害されたりすると、『あんたがやったんでしょ!』なんてむっとした顔をして泣くこともあります。上の男の子のときはそんなことなかったので、やっぱり女の子は繊細なのかなと思います」(梅津さん)

 

また、きょうだいができると、上の子に責任感ができるので、とてもたのもしいといいます。「下の子ができたときに、赤ちゃんがえりをしたり、やきもちを焼くかなと思っていましたが、結構すんなり受け入れてくれました。いい遊び仲間、と思っているみたいです」(森川さん)、「最初は下の子にあわせてオムツ離れがなかなか進まず心配しましたが、様子をみていたら、ある日突然できるようになりました。また、妊娠しているときから『自分には妹ができるんだ』って意識をちゃんともてていたみたいで、生まれてからも妹の面倒をみようとしてくれるので頼もしいですよ」(梅津さん)、「うちはいまひとりっ子ですが、きょうだいができることで、息子がどう変わるのか見てみたい。一人よりもきっと楽しいだろうなと思います」(斉田さん)

 

子どもはそれぞれ個性が違うので、見ていて飽きないもの。きょうだいどうしのやりとりで、人間的に成長していく姿を見るのはママの大きな喜びでもあるようですね。
 

 

 

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児中に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →