保育園に行くと微熱が出るので心配です。

保育園に行くと微熱が出るので心配です。

 現在、満1歳になる娘を週3回保育園に預けて働いています。保育園に行く日の朝に熱を測ると平熱なのに、預けて間もなく熱が37.5度くらいまで上がり、迎えに行く頃にも微熱が続いています。
 保育園では食事は全く食べず、全部ペッと出してしまうそうなのです。しかし、ミルクはペロッと全部飲んでしまうみたいです。でも、帰るとすぐにお腹がすいた素振りを見せるので、赤ちゃん用のせんべいをあげると、2枚ともペロッと食べてしまい、夕食も普通と同じように食べています。
 以上のようなことを考え合わせると、どうも保育園に行くと熱が上がるようなのです。保育士の先生方は、「神経を使って疲れるために熱が上がってしまうのかもしれないけど、原因がわからないから様子を見ていくしかないでしょう」とおっしゃっています。
 またついこの前、1歳児健診へ行った時に医師にそのことを告げると、「おうちに帰ってから元気でよく食べているようなら問題ないでしょう」とおっしゃられました。しかし、保育園に行くたびに微熱が出て、ご飯もろくに食べられないこと自体、気になって仕方がないですし、仕事中もいつ呼び出されるだろうと思うと集中できません。
 長い目で様子を見ていくしかないと思うのですが、やっぱり保育園がイヤだから、または保育園で過ごすとかなり神経を使うから微熱が出るのでしょうか? 実際に、そんなことってあるのでしょうか。

専門家の回答

 まずお子さんの体温を確認してみましょう。朝の平熱は何度でしょうか? 預けてまもなく7度5分になったときのお子さんの状態はどのようなものでしょうか? 動き回った後や、大泣きしているときなどではないでしょうか? また保育園は自宅より暑くないでしょうか? 微熱は何度でしょうか? 自宅に1日いる場合の体温の動きはいかがでしょうか?
 体温は1日の中で変動します。朝は低めですが夕方になると高くなり、1度近くの差があります。また運動した後や、赤ちゃんの場合は食事をしたり母乳やミルクを飲むだけでも体温は上がります。平熱には個人差がありますが、37.5度以下の状態であれば、病気と捉えなくてもよいのではと思います。
 保育園はいつごろから通い始めたのでしょうか? まだ間もないのであれば、保育園ではご飯を食べないという“ハンガーストライキ”をしていることもあり、これは珍しくありません。しかし、健診の先生がおっしゃるように、家でよく食べるのなら心配いらないでしょう。
 心因性のために発熱することは、確かにあります。お子さんとしては保育園よりお家でママといるほうがいいのでしょうが、保育園にはお友達もいて遊べるスペースもあるし、楽しいところだとわかってくると熱も落ち着いて、お食事も食べられるようになるはずです。ご質問の様子ですと、保育園の先生方もお子さんのこれからの様子を見守ってくださるように受け取れますので、呼び出しの心配をせずに様子をみてもよいのではないでしょうか。預けるときには、お家での様子などを細かにノートに記入して保育園に先生方に報告し、お家にいるときはゆったりと過ごすようにしてあげてはいかがでしょうか。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →