除去食なのに卵のアレルギー値が上がっています

除去食なのに卵のアレルギー値が上がっています

生後6ヶ月で卵アレルギーと診断されました。主治医の先生から除去食の指示があり、離乳食と食事では卵抜きの食事をとらせました。
ところが、2歳の誕生日を前に再検査したところ、前回よりもアレルギー値が上がっていました。したがって、現在も除去食を続けていますが、このまま卵をまったく食べない方がいいのでしょうか? それとも、少しずつでも食べさせた方がいいのでしょうか?

専門家の回答

たしかに、アレルギーを改善させるためには、原因となる物質を少量摂取しながら耐性をつけていくという方法もあります。近年では、アレルギーの原因である食品を積極的に摂取し、耐性をつける治療法を行っている施設もあります。ただし、アナフィラキシー・ショック(急性アレルギー反応の一つで、強いショック等激しい症状を引き起こす反応)などに備えて入院し、厳重な医師の観察管理のもとで行われています。
しかし、この治療法はまだ一般的ではなく、2歳という年齢を考えると除去食を続ける方がよいと考えます。完全除去か段階的に解除してもいいのかという具体的な方針については、主治医の先生に相談されるのがベストでしょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →