7歳の長男の夜泣きとおねしょについて。

7歳の長男の夜泣きとおねしょについて。

 7歳と1歳の男の子を持つ母です。長男のおねしょと夜泣きについて質問します。
 次男が8ヶ月の頃から同居が始まり、私がイライラしたときなど、長男を叱ることが多くなりました。3ヶ月ほど前からは、あまり感情的にならないように気を付けています。
 昨年の春頃までは、2回に1回の割合でおねしょをしていたのですが、次男が生まれた頃から、毎日するようになってしまいました。紙パンツ(パンツ型おむつ)をはいて寝ているのですが、それでも漏れてしまうほど出ることもあります。
 おねしょはあまり気にしていないようで、紙パンツをはくことも抵抗がないようです。かえって「おしっこがでちゃうから」と、自分からはきたがります。
 また、今年小学校に入学したのですが、その頃から毎晩夜泣きも始まりました。寝ぼけているようなので、起こそうとするのですが、泣きやまないのです。起きたときに、夜泣きは覚えていないようです。
 小学校は楽しいようですし、ほどほどに意地悪もしていますが、弟もとてもかわいがります。このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか?

専門家の回答

" 弟さんが生まれてかわいいと思うのと同時に、自分でも気がつかないところで、ストレスがたまっているのかもしれません。もともとおねしょのくせがあった上に、その頻度が増えてしまったということだと思います。
 夕食後の水分を控えていて、寝る前にトイレに行っているのにもかかわらず、それでもおねしょをしてしまうようなら、もう少しこのまま様子を見てみてください。
 それでもいっこうに改善しないようであれば、「夜尿外来」がある小児科もいくつかありますので、そちらにご相談なさってもよいでしょう。また、おねしょのホームページもいくつかありますので、ぜひ御参考になさってください。
  http://www.onesyo.net/
 夜泣きも、小学校という集団生活の中で、人との関わり合いでおきる摩擦が原因かもしれませんね。寝ぼけているようなら、無理に起こさないでそのまま落ち着かせてください。多分、時間が解決してくれると思います。"

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →