食べ物の大切さを教えたいです

食べ物の大切さを教えたいです

2歳2ヶ月の息子のことです。毎食、必ず食べ残します。現在はハイチェアに座らせて食事をしているので、「ピッカピカにしたら、いすから下ろしてあげる」と言っても、最後には食べ残した物で遊んでしまいます。
出された物は全部食べるという習慣は、何歳頃に教えたらいいですか? 保育園では、食べ物の大切さを子どもたちにどう伝えてますか?

専門家の回答

食べ物の大切さに限らず、何でもそうですが、子どもは具体的な成功体験から学びます。出す食べ物を半分にして残さず食べさせて、お皿をピカピカにした状態を作って、「すごいね! 残さず食べると、かっこいいね。(バランスのよい栄養が取れて)元気になるね。」と誉めるとよいでしょう。
とはいえ、伝えていくことは大切ですが、2歳2ヶ月の個別指導では、なかなか成果が出ないと思います。保育園では、食べ物の大切さを食育活動や給食指導の中で伝えています。3歳以上の集団保育の中で自然と学んでいきます。焦る必要はないと思います。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →