年長の娘はお友だちをよくつねります

年長の娘はお友だちをよくつねります

保育園に通う年長の娘は、普段仲良く遊んでいる同い年のお友だちを時々つねっていると、先生から報告を受けました。それも、必ず同じ子だそうです。また、最近は年下の子にもするようになったようです。
最初は頻繁ではなかったので、先生も私には報告せず、娘に言い聞かせていたようですが、相手の親から「どうしてうちの子ばかり」とクレームがあったようです。
先生や私がその件で話を聞こうとすると、泣き出したり黙りこんでしまいます。ストレスがたまっているのでしょうか? また、どのように対処したらいいのでしょうか? 娘は自分の思い通りにならないことがあっても、多少は我慢ができるタイプですが、かっとなると激しく泣き出すことがあります。

専門家の回答

「つねる」のは、陰湿な行為です。お嬢さんは、いつどこで、そのような行為を学んだのでしょう? 「やってはいけないこと」と分かっているので、先生やお母さんに問い詰められると黙ってしまうのでしょうね。でも、つねることがどんなに相手を傷つけるか、経験的に知っているのでしょうか? 
相手の子に対して、どんな気持ちを持っているのかを聞いてみましょう。詰問すると黙ってしまうので、「どんなお友達なの?」「どんな風に遊んでるの?」と教えてもらうように聞いてみるといいでしょう。
また日常では、気持ちを素直に話せるような母子関係をつくることを意識してみてください。毎日5分間、決まった時間に子どもの話をひたすら聞く習慣をつけるだけで、親子の信頼関係はとても強くなります。ぜひ、やってみてくださいね。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →