泣き出したら何時間も止まりません

泣き出したら何時間も止まりません

娘は1人っ子で、もうすぐ7歳になります。少し嫌なことがあったり、お友だちとケンカしたり、ゲームに負けたりすると、大声で泣き出します。泣くだけならいいのですが、一度泣き出すと、自分の思い通りになるまで1時間でも2時間でもずーっと泣いています。

泣いてる間は、何を言ってもまったく聞く耳を持たず、私もイライラして怒鳴って手を上げてしまいます。そうなると、余計に大泣きになり、私もさらに怒鳴る、という悪循環でどうしたらよいのか分からなくなります。

1人っ子なので、知らず知らずのうちにわがままに育ててしまったのかもしれませんが、「思い通りにならないことも、たくさんある」ということは、教えてきました。幼稚園の頃や学校ではまったく泣くことはなく、しっかりしていて「みんなのリーダー的存在」だと言われます。

私や主人と一緒にいるときだけ泣くので、「甘えてるのかな?」とも思うのですが、外出したときに1時間も2時間も泣かれると本当に腹が立ち、その場から逃げ出したくなります。どうしたら、思い通りにならなくても泣き止んでくれるのでしょう? また、泣かずに我慢ができるようになるには、どうしたらいいのでしょう?

専門家の回答

あなたが感じているように、お嬢さんは「甘え」が「泣く」行動になっているのでしょうね。2歳になる前ごろに、少しでも泣くと、お嬢さんの思う通りにしてあげていませんでしたか? そして、その習慣が続いてきたのではないでしょうか?

今は「泣く」ということで、普段我慢していることを発散させているのかもしれませんね。外では、きっと年齢以上に人に気を使っているため、疲れるのかもしれません。

「泣いて、発散しているのだ」と思い、少し泣かせておいてください。また、機嫌のよいときに「泣き終わるまでは、声をかけないでおくよ。そばにいない方がいい?」と聞いてみてください。小学校4年生ごろになれば、大声上げて泣くことはなくなりますので、安心してください。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎