遅寝・遅起きの生活習慣を直すにはどうするべき?

遅寝・遅起きの生活習慣を直すにはどうするべき?

生後3カ月半の子について質問します。夫婦ともにシフト制の販売業で働いているため、妊娠中から“遅寝遅起き”です。現在、0~3時に母乳を飲んで就寝、7~12時に2~3回母乳、15時にミルク200ml、20~22時にミルク200~240mlという生活リズムで、子どもは私と一緒に15時くらいまで寝てしまいます。
4月から保育園入園を考えているため、現在のリズムのままではいけないことは分かっているのですが、午前中に起こしてもまたすぐに熟睡してしまうため、なかなか早寝・早起きができません。保育園入園に合わせて、どのように生活リズムを立て直していくとよいのでしょうか?

専門家の回答

まだ生後3カ月なので、午前・午後と2回昼寝をして、夜も眠る赤ちゃんは大勢います。そのような中でも、起きている時間は夜より昼間の方が長くなるようにしましょう。
保育園の入園前説明会などで園の1日のスケジュールを聞き、自宅でもそれに合わせるようなリズムで、入園までを過ごすように心掛けてください。日の出の時刻がだんだん早くなる早春は、早寝・早起きに向けて生活習慣を改善するのに絶好の季節です。生活リズムは1日や2日で変えられるものではないので、あせらずに続けてください。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →