頭囲だけやや大きめです

頭囲だけやや大きめです

5ヶ月になった息子について質問します。4ヶ月1週に、3~4ヶ月児健診を受けました。測定では、体重7、680g、身長66.5cm、頭囲44.6cm、胸囲41.2cmでした。身長、体重は平均で、頭囲だけが発達曲線のちょうど上の線のあたりでした。
保健師さんには、「このまま曲線通りに進めば問題ないけれど、今の時点では何も言えないので、9~10ヶ月児健診でまた見ましょう」と言われました。かなり不安になり、水頭症の情報を調べたのですが、目が下がる、大泉門が膨らむ、吐くなどの症状は、今のところありません。4ヶ月半頃には寝返りもし、よく笑います。
心配したくないのですが、気になってしまいます。ちなみに誕生時は、体重3、452g、身長49.6cm、頭囲35cm、胸囲31cmでした。生後1ヶ月では、体重4、714g、身長54cm、頭囲38.6cm、胸囲35.5cmでした。
頭を見ると、おでこが広くて後頭部がぽっこり出ています。水頭症などの可能性がある場合、健診時に頭囲を測定するだけでは、対応が遅れないでしょうか? 早めにCT撮影などで詳しい検査をした方がよいのでしょうか?

専門家の回答

脳の中には「脳室」と呼ばれる空間があり、そこは、脳脊髄液で満たされています。この液は絶えず作られ、脳と脊髄を循環して吸収されます。この液が過剰に作られたり、うまく循環しなかったり、吸収が悪くなると、脳脊髄液がいっぱいになって脳室が拡大します。すると、頭蓋骨に脳組織が押し付けられて薄くなったり、頭蓋骨が完全に固まっていない場合には、頭蓋骨が広がって頭が大きくなります。これが水頭症です。
脳組織が圧迫されると、さまざまな神経症状が出現します。その具体的な症状には、目が下に落ちる、吐く、大泉門(前頭部の頭の柔らかいところ)が膨らむ、などがあります。
また、発達が遅れてきます。質問の赤ちゃんは、発達がとても順調なので、すぐにCT検査を受ける必要はないでしょう。しかし、9~10ヶ月児健診まで待たず、6~7ヶ月児健診を受診して、発育・発達を診てもらった方が安心でしょう。
ちなみに、赤ちゃんのパパかママは、頭が大きくはありませんか? 頭の大きさは、家系も関係します。確認してみてください。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →