授乳中に小刻みに頭や手が震えます
生後5カ月の息子は、最近、授乳中に5~10秒くらい、小刻みに頭や手が震えます。
目を閉じて震えながら飲み続け、震えが治まってからも、飲む様子には変化はありません。また、普段は機嫌もよく、とくに異常は感じられません。
はじめは地震かと思いましたが、揺れの「震源」がわが子だったので、さらに驚いてしまいました。授乳中に震えるのは、何か問題があるのでしょうか?
授乳中のみの震えであれば、病的なものではないでしょう。
月齢にそった運動や、周りへの興味などの知的な発達があれば、まず心配はありません。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

関連Q&A
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら