授乳中の首の痛みに外用鎮痛剤を使っても大丈夫?
生後1カ月の子どもに授乳しておりますが、首の痛みがつらいです。できるだけ薬は使いたくないので、ストレッチなどをしていますが、治る気配はありません。
自宅に市販のローションタイプの鎮痛剤があります。「フェルビナク含有」との記載があり、第2類医薬品です。こちらを使いたいと思っているのですが、赤ちゃんに影響はありますか?
授乳中のアスピリン以外の解熱鎮痛剤の使用は、内服、外用いずれも特に問題はありません。しかし、長期間漠然と使用しない方がよいと思います。改善しないようなら、整形外科を受診してください。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら