育児用ミルクを嫌がります。産後3カ月からでも母乳は増えますか?

育児用ミルクを嫌がります。産後3カ月からでも母乳は増えますか?

もうすぐ生後3カ月になる娘を母乳と育児用ミルクで育てているのですが、生後2カ月に入ってから育児用ミルクを嫌がるようになりました。それでもなんとか育児用ミルクを飲ませているのですが、嫌がる子に無理やり飲ませているので、心の発育が心配です。もう少し母乳が出てくれたらと思うのですが、この時期ではもう母乳が増えることはないのでしょうか? 何かよい方法はありますか?

専門家の回答

適切な育児用ミルクの補足は、赤ちゃんの健康状態と体重増加を改善するために必要なことです。そのためにもまず、全体的な哺乳量が足りているかどうかを判断することが大切です。育児用ミルクの補足量が多すぎると、育児用ミルクを嫌がることもありますし、母乳を飲む量が減るため、乳汁分泌が抑制されて逆効果になることもあります。母乳だけでも赤ちゃんが満足し、体重が順調に増加して、十分に排便、排尿しているようでしたら大丈夫でしょう。赤ちゃんに体重の減少、活気がないなどの様子が見られたら、育児用ミルクの補足が必要になります。今後、乳汁分泌が増えてきたら、徐々に補足量を減らしてもよいでしょう。

赤ちゃんは空腹で泣く前に、体をもぞもぞさせたり、口を動かしたり、声を出したりして、空腹のサインを発します。そのサインをキャッチして、タイミングよく乳房を吸わせるとよいでしょう。授乳後はできるだけ搾乳し、乳房を空っぽに近い状態にしておくと、乳汁の分泌が促進されます。また乳房マッサージも、乳汁分泌の促進には効果的です。

さらに、お母さんが子育てに自信を失ったり、不安になったりして心理的ストレスを抱えていると、乳汁分泌には悪影響が及ぼされます。ぜひ、保健センターや母子センターなどの母乳相談を利用して、相談されるとよいでしょう。補足した育児用ミルクの適切な減らし方なども、指導してくださると思います。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

出産に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →