2020年 今年生まれた赤ちゃんの名づけエピソード:ら行(男の子)

 

 

 

「ら」ではじまる名前

来樹 来樹(らいき)くん
将来大樹のようにおっきくなってほしい。(エスさん)
徠琥 徠琥(らいく)くん
旦那とは短大のころからお付き合いしていました。恥ずかしながら2人で子どもの名前はその時から話して決めていました。必ず男でも女でも(ら)から始まる名前がいいと話していて、それに、あまり他の人とは被らない名前がいいと思い(らいく)という名前にしました。妊娠してからは漢字を探しなかなか、名字に合う漢字が無く苦戦しましたが、これしかない!という漢字を見つけ、「徠琥」になりました。徠の意味は好奇心と柔軟な発想力を持ち、未来へ向かって着実に前へ進めるように。また、次の世代にきちんと伝承していけるものを身に着けることを願って。琥は琥珀のように清らかで無欲な美しい輝きを放つような人に。虎のように強く美しく、しなやかさを持った人になることを願って。なのですごくいいなと思いこの漢字を使って名前にしました。(なーみーさん)
来夢 来夢(らいむ)くん
まずはじめに来夢という漢字は、自分の夢を描くことと、夢から自分のもとへやって来るというステキな願いを込めてつけました!実は旦那の学生の頃からの夢で、将来子どもを授かったら来夢と名づけたかったみたいでその夢を叶えが決め手でした! 来夢自身も将来自分が描く夢を叶えてほしいですね!(raimumamaさん)

 

 

「り」ではじまる名前

凌生 凌生(りお)くん
自分達の名前が[りょう][えり]なので共通する[り]が付く名前にしたいと言っていましたが主人はあまり乗り気ではなく冗談混じりにいろいろな名前を出してきました。しかし突然[りお]はどうかなと言ってきました。理由を聞くと二人の名前が[う、え]と繋がってるからあいうえお順で[お]を入れたいとの事で、正直面白がってるなと思いましたが、自分が考えていた候補にも入っていたので読み方は決まりました。
 
そして予定日より約1カ月早く1,810gで生まれました。低体重の赤ちゃんは預かれない産院だったので生まれてすぐ別の病院へ搬送されてしまい一緒にいられたのは救急車が到着する数分間だけでした。産後鬱も重なり入院中は我が子と過ごせない悲しさ、小さく生んでしまってごめんねとずっと泣いてばかりでした。でも赤ちゃんは頑張っておなかの中から出てきて今も大きくなろうとしてるのだから、これから先どんな困難も[凌]いで[生]きてほしいという意味を込めてこの名前にしました。(りおままさん)
龍音 龍音(りおん)くん
私(母)が親しんできた『音楽』に、息子も興味を持って欲しかったので『音』という字を入れたかったのと、男らしく力強く育って欲しいので『龍』という字を組み合わせて、総画数が特殊格になるということで決めました。(さらさん)
龍音 龍音(りおん)くん
私が音楽が好きで、演歌からレゲエ洋楽に、jーpopほんとなんでも聴きます。車や、寝る前、テレビ等音楽って聞いてて嫌になるとか煩わしく思う事がなく、心地いい、気持ちいい、楽しくなる、ひたれるなんて人の心に寄り添ってくれるものと感じてます。そんな音に囲まれた男の子で、強くあってほしいため、龍音と付けました。(吉兎さん)
李音 李音(りおん)くん
周りの人を楽しませる実りある豊かな人生を送って欲しい。という願いがあるけど生まれてすぐおばあちゃんがパパに理由をきくとパパは、理由忘れてた。(ゆらさん)
力樹 力樹(りき)くん
心も体も強い子に育ちますように。樹のようにまっすぐな心で、やりたいことにまっすぐ歩んでいけますようにという想いを込めて名づけました。(まめさん)
凌久 凌久(りく)くん
凌、久のそれぞれの漢字から長く力強く育つという意味を込めて名づけました。(さやさん)
琳久 琳久(りく)くん
琳、の字には清純や徳の意味があるそうです。清い心で、まっすぐ生きて行ってほしいと思いつけました。(ゆみこさん)
吏玖 吏玖(りく)くん
吏…平和安定堅実を連想させる漢字。安定した堅実な人生を歩んでほしいという願い。
玖…高貴な印象を与える漢字。上品な美しさを持つ人。芯の強さを持ち自分の進む道を切り開く人になるようにと願って。
名字とのバランスや画数の運も良く生まれる直前に、夫婦で吏玖に決めました。それまで考えていた名前が3つあったのですが、全然違う名前になりました! お気に入りです。(吏玖のお母さんさん)
琉空 琉空(りく)くん
お姉ちゃんの名前が美空(みく)なので、風や海など自然に関係する名前を考えていたのですが、エコー写真をみたら顔がそっくり! もともと男の子だったら『陸』にしようと話をしていたため、りくという読み方で空が入る『琉空』という候補を急遽増やしました。ちなみに漢字を考えたのは私が陣痛で病院に向かう車の中…あとは顔を見て決めることにしましたが、実際生まれた子はやはりお姉ちゃんそっくり。パパはもう琉空しか考えられないと双子のような名づけになりました。母音まで同じになってしまったので、よく聴き間違えます。(みみんこさん)
凌玖 凌玖(りく)くん
予定日が5月だったので当初は爽やかな名前を考えていました。しかし妊娠後期に入る頃に新型コロナウイルスが日本のみならず、世界中で流行しパンデミックを引き起こしました。妊娠中、コロナウイルスにかかってしまったらどうなるんだろうという恐怖や、マタニティ教室など相談出来る場がなくなったり、面会や立ち会いも出来ないと言われとても不安な日々を過ごしました。そんななかでも、毎日元気にポコポコおなかを蹴って大きく育つ我が子にたくさんの笑顔と元気をもらいました。
 
世界中が大変でとても困難な最中に生まれてくるけれど逞しく育って欲しい、この状況に合った名前にしたいと思い、どんな困難にぶつかっても負けずに立ち向かって欲しいと思い(凌)を、自身を磨き輝いて欲しいと思い(玖)を、地に足をつけ力強く生きて欲しいと(りく)と名づけました。当初考えていた名前とは全く違いましたが、今だからこその名前になったと思います。将来名づけの由来を聞かれた時は、この時の情勢とともに話したいと思っています。そして、世の中がとても大変な時だったけれど、元気に大きな産声をあげて生まれてきてくれたこと、不安でいっぱいの日々にたくさんの笑顔を与えてくれたことも伝えたいと思っています。(りっくんママさん)
怜来 怜来(りく)くん
夫が陸上好きなので、「りく」はどうかな?と。陸の字は我が家の名字では姓名判断であまり良くなかったので、アプリが推薦してくれた怜来を候補に。かしこく、未来に向かってほしいっていいねと。他にも10個ほど候補がありましたが、生まれて顔見て、呼んでみて2文字で呼びやすくて最終決定しました。(ゆきこさん)
立空 立空(りく)くん
実際に顔をみて決めようとパパと話していましたが、コロナのため、退院後に深夜まで議論(笑)。画数で名字と相性のいいものから絞ろうとするもあまりピンとこず。最終的に、季節感があり、読んでみて最もしっくりきた名前に決定。生まれた日の空のように澄み渡って気持ちよい人になってほしいと思います。(まぁまさん)
陸心 陸心(りくしん)くん
呼び名の響きと、長男との繋がりを考えて決めました。広い視野と、大きな心で自他共に気持ちを大事に出きる子、くみ取れる子になって欲しいという思いを込めました。(はるりくママさん)
睦斗 睦斗(りくと)くん
私が高校生の時にバイトしていた店長の息子の名前が陸(りく)でした。その時にいい名前だと思い、子どもが出来たら陸にしようと決めていました。始めは陸で決めてたのですが、名字との画数等運勢を考えるとあまり良くなかったので、りくとに。漢字の由来は仲睦まじいの睦に、北斗の斗で周りに仲間や友人が絶えない心の大きな男になるようにと名づけました。(ちゃんこさん)
吏紡 吏紡(りつ)くん
夫婦ともに出産というものを始めて経験し、たくさんの人の協力や優しさがあって、こうして大切なひとつの命が紡がれていくのだと感じました。そして、糸一本一本が重なり合って強く太くなっていくように、息子もこれから様々な人と出会い、たくさんの経験を紡いで 強く逞しい人になってほしいという願いを込めました。(吏紡ママさん)
律 律(りつ)くん
名前の候補を2つ考えておいて顔を見て決めようと思っていたけど、心の中では大体こっちかなーと思っていました。いざ対面すると、その名前だとパッとせず。もう一方の「律」にしようと思った時、お兄ちゃんの名前を見て気付きました。お兄ちゃんは音楽系の名前で、「律」も「旋律」の律で音楽系。これだ!と思い家族に報告。すると家族は「祖父が飼ってた犬の名前もそれだ!」と。「えー、犬?」と思いましたが、とても頭が良く、おしとやかで貴賓のある犬だったそう。いろいろな偶然が重なり、家族から愛される名前になりました。(なあちゃんさん)
律 律(りつ)くん
2020年4月、4人目に我が家で初の男の子を出産しました。我が家の男性は名前が皆漢字一文字のため、検診で性別が分かった時から漢字一文字を調べるようになりました。たくさんの名前の候補から2つの名前で悩み、決めきれずにいました。そんな時近所の方々が幼稚園バスを待っている間やお散歩などで会うと、真剣に一緒に悩んでくれてこの名前にしようと決めることができました。私が永住を選んだこの地域は子育てに最適な場所で素敵な方々に恵まれて、地域で育てるというのはこういうことなのかなと改めて感じることができました。目標に向かって、自分を厳しく律することができる精神力の強い人にと願いを込めてつけた「律」。素敵な人生を歩んで行ってほしいなと思います。(きずなままさん)
律 律(りつ)くん
朝、目が覚めたときに急に思いつき、旦那に伝えたところ「いい名前やと思ってた!」とのことで決定!自らを律する子になってほしいと願いを込め、漢字を考えました。(なえりさん)
律 律(りつ)くん
自らを律して生きることができるように願いをこめて、またママが音楽家なので旋律の律。すてきな人生というメロディを奏でてください。律ちゃんに幸多かれ!(Conyさん)
律樹 律樹(りつき)くん
うちは家族全員名前に『つ』がついています。なので『つ』をつけたいなと考えていました。色んな候補がある中で『樹』にしようと私は思っていたものの画数がイマイチで最後まで踏み切れずにいて、パパからこれで『いつき』にするの?と言われ、『たつき』だよと言おうと思ったのにいい間違えて『りつき』だよ!と言ってしまい、いや『樹』はリツキとは読めないやろ?と言われましたが、偶然出てきたリツキの響きが気に入り、国際社会でも『リッキー』って呼びやすそう! と気に入ったのでリツキから画数の良いのか『律樹』だったのでこの名前に決まりました。全く候補に無かった名前でしが、夫婦で納得のいく名前がつけられてよかったです!(りつママさん)
律希 律希(りつき)くん
もともと旦那さんは子どもが苦手です。妊娠の報告は驚きながら受け入れてくれましたが、嬉しい‼︎といった反応には見えませんでした。子どもができたら変わると周りから言われても、一緒に子育てができるのか不安な妊娠生活でした。子どもの名前の候補を私がいくつか出してもあまり反応がなく、妊娠後期を迎えてしまいました。
 
39週を迎えたある日、旦那さんが携帯を見せてくれました。その画面にはいくつもの名前の候補があり、私が使いたいと言っていた漢字が含まれた名前が多くありました。その中から紙に名前を書きはじめ「○○ちゃん(私)から1文字取って、この名前がいいと思う。きっといい子に育つと思う」と言ってくれました。
 
旦那さんなりに子どもを受け入れる準備をしていたこと、同じように子育てに不安を感じていたこと、初めて知りました。その時大切な我が子の名前は決まりました。旦那さんが一生懸命考えてくれた名前、気に入ってくれたら嬉しいと思います。(りつママさん)
立季 立季(りつき)くん
6年も不妊治療をして さすがにお金も精神的にも底をつき、年齢も母になるにはちょっぴり高齢になってしまった。そんなどん底だったあの頃、「これで最後……!」と挑んだ体外受精。なんとか着床してくれました。でもそれからが大変!ずっと不安定。いつ流産するかわからない状況が続いた。診察の時、先生は目も合わせてくれず、先生もダメかもしれないと思っていたそうです。それでも丁寧に診てくださり、3~4日おきに病院に通い流産をくい止める処置をしてくれました。ようやく安定して一般の産科へ転院。それからは驚くほど順調で、無事に生まれてきてくれました。名前は性別を教えていただいたころから考え始めて、生まれる前から決めていました。「日本には4つの季節がある。どの季節にも自分の足で立ち、自分の人生をしっかりと歩んで欲しい」という願いを込めました。自分と自分が大切に思う人を守れるステキな大人になってくれる事を祈っています。(リッキーママさん)
律輝 律輝(りつき)くん
はじめは夫婦揃って『りつき』というサウンドが良いことが一致したので、そこにどんな漢字を当てるかを検討しました。コロナ禍の最中に生まれた息子。生まれても退院まで家族に会えず、名前に当てる漢字は家族揃って対面してから決める事にしていました。自分の規律に従って行動できる強い意志をもてるように『律』、コロナ禍の大変な時代に生まれたけれど、明るく輝かしい人生を歩んでほしい『輝』。これで、律輝という名前にしました。(みやこんさん)
琉斗 琉斗(りと)くん
琉は幸運を招くと言われる宝石ラピスラズリから。斗は夜に輝く北斗七星から。まだ60歳だった母親が亡くなって間もなく、おなかにやってきてくれました。家族のピンチに現れた希望の光。つらい悲しさから救ってくれました。みんなの希望になるように強く輝いて、そして支えとなってあげられる優しい子になるように、という意味を込めました。(やまだんさん)
理人 理人(りと)くん
周りにいない名前だけど、素敵な名前にしたくて、選んで選んで決めました。
理人…「物事の道筋が通った人に育ってほしい」。読み方も、リヒトではなく、リトにしました。最終的に決まったのは、本陣痛始まって、病院に行く最中でした。コロナの影響もあり、一人での出産でしたが我が子が元気に生まれたことが本当に嬉しいです。(理人ママのたまさん)
莉仁 莉仁(りひと)くん
穏やかで優しい子に育ってほしいという共通の意見から、夫と候補を出し合い、2つまで絞ったところで出産となりました。出産当日、日付をまたいで入院することになった私。コロナ禍のため夫は付き添い宿泊ができず、一旦自宅へ帰ることに。痛みに一人で耐えて耐えて、辛くて、心細かったです。もう生まれそうというところで夫に電話。早朝4時でも飛び起きて病院へ駆けつけてくれました。せっせと腰を撫でたり、飲み物を飲ませてくれたり、手を握ってくれたり。夫がいてくれると心強さが違いました。
 
出産後、何気なく名づけ本を見ていたところ、【外国語で意味を持つ名前】というページに、候補の1つである「りひと」を見つけてびっくりしました。ドイツ語で「光」という意味があるということを知りました。コロナ禍で暗い世の中と、明るくなってほしいという思い。夜中に孤独に陣痛に耐え抜いて、夫が来てくれたときの温かい光が差すようなイメージ。ほっとした気持ち。この子がどんな風に育ってほしいか、イメージが定まった瞬間でした。そのようなエピソードから、「癒しの茉莉花」の「莉」と、「思いやり」の「仁」をとり、「莉仁」と名づけました。ドイツ語で「光」という意味もあることから、その癒しと思いやりの心で、いつか誰かの光となってほしいという意味もこめました。長い人生の中でどうしようもなくつらいことはたくさんあるので、そんな暗闇の中でも、友人でも恋人でも家族でもいいので、誰かの光となって共に歩んでほしいと願っています。(てんてんさん)
颯 颯(りゅう)くん
一家の大黒柱である旦那がしっかりしていない、自立できていないため、息子にはそんな大人にならないように颯とつけました!!颯とゆう漢字には自立とゆう意味があるからです。(じーさん)
流河 流河(りゅうが)くん
「河」は水が最初は細いのに、どんどんと広がり、最後は大海原へ。その流れ行くさまを、成長にあわせて、最初は、小さな家族の元ですくすく育ち、いずれ大きな未来へ、負けずに流れ強くなって、未来をきりひらいてほしくて。(もふもふちゃんさん)
竜輝 竜輝(りゅうき)くん
母である私は、昔からマンガが大好きです。あるマンガの登場人物の名前に竜がついていて、その男の子がめっちゃかっこよかった!!それで、男の子が生まれたら絶対に竜をつけようと密かに思い描いていたのです。そして、さらに某、ライダーも大好き!もうこれしかない!!と私の中では決まってました(笑)。(ひ~ちゃんさん)
瑠士 瑠士(りゅうじ)くん
4兄弟の末っ子として生まれた瑠士!! 長男・琉聖(りゅうせい)次男・亮悟(りょうご)三男・涼矢(りょうや)ときたので、瑠士(りゅうじ)と名づけました。実は瑠士が生まれた日の5日前は、この子たちのひいじいちゃんの命日。瑠士は生まれ変わりだと思いました。吉太郎(きちたろう)じいちゃんの吉から士の部分をもらって、瑠士(りゅうじ)と名づけました!(さおりママさん)
琉誠 琉誠(りゅうせい)くん
りゅうせいと呼びたいとの旦那の希望で名前を考えました。最初私は反対でした。他にも候補をだし顔を見てみてと思ってましたが、助産師さんもびっくり、なんと産婦人科に着いて3分で生まれた我が子を見て「りゅうせい」だと思いました。そこから漢字をひたすら考えて琉誠と名づけることにしました。広い心を持ち素直に誠実で温かく優しい子になりますように、と。今では年子のお姉ちゃんが大好きな生後7カ月の男の子になりました。(琉誠ママさん)
流星 流星(りゅうせい)くん
年齢の事も考え、子どもが欲しいけどなかなか出来ず、病院へ行くと出来づらい事がわかり、薬や注射をしていましたが効果が現れず。一旦薬を中断している期間にすぐに自然妊娠する事ができ、ビックリしました。昔から星空や月をみるのが大好きで、流星群の時は毎回空を見上げ、よくお願い事をしていました。妊娠しますようにって事も何度も心でお願いしていました。流れ星が見られるって奇跡な気がして、妊娠して出産する事も奇跡。流れ星に乗って我が家にやってきてくれたんじゃないかと思い、流星という名前になりました。(みつばちさん)
琉世 琉世(りゅうせい)くん
私たち夫婦が付き合いだした日が七夕だったので、天の川にちなんで天の空の漢字が入っている昊空(そら)と付けました。次男も星にちなんだ名前にしたりゅうせいと名づけました。流星は字画がいまいちだった為、こちらの琉世に決定。琉世が生まれた2020年5月5日になった時間、流星群がとても綺麗に見えた日とニュースで見た瞬間、流星群にのって私に逢いにおなかから出てきてくれたのだと感動しました。(りゅうせいママさん)
隆豊 隆豊(りゅうと)くん
私は42歳、体外受精で出産しました。39歳で妊活を始めますが、持病の多嚢胞性症候群の症状が重く、不妊治療を始めました。タイミング→人工授精と試みますが、妊娠には繋がりませんでした。そして40歳を迎え、体外受精にステップし、幸いにも6個の受精卵を凍結する事ができました。しかし1回目の移植手術で子宮内にポリープが見つかり、大学病院でポリープ除去の手術をしました。手術後は半年間移植する事ができず、ただ時間と歳だけが経っていき、気持ちだけが焦っていました。すでに41歳、やっと迎えた2回目の移植……がなんと大型台風が関東に直撃、史上初の交通機関が計画運休と最悪な状態に!台風直撃前日クリニックから電話があり、午前中は電車が動いているので、移植は予定通り行いますが、開始時間を9時から7時に早めますとの事でした。移植当日、台風は外れる事なく関東直撃、暴風雨の中での移植手術でした。
 
帰り際に先生に「これで授かったら嵐にも負けない逞しい子だよ」と言われ、この移植で子どもを授かる事ができました。そして2020年7月新型コロナウイルスが猛威をふるい、立ち会い出産・面会禁止の中、元気な男の子を出産しました。台風・新型コロナウイルスと未曾有な障害を乗り越え誕生し、これからもふりかかるだろう自然災害にも逞しく、力強く生き欲しいという意味をこめて「隆」、そして人の中心に立ち、助け合いながらどんな壁も乗り越えて欲しいという意味で天下統一をした豊臣秀吉の「豊」をとり、隆豊(りゅうと)と名づけました。(りゅうママさん)
琉凪 琉凪(りゅうな)くん
夫婦共に大好きな沖縄。朝も夜も素敵な風景、時間の流れ。プロポーズも沖縄のカフェと思い入れがいっぱいあります。夫婦2人の大切な子が、夫婦2人の大好きな沖縄のゆったりのんびりした時の流れ、蒼くて澄んだ穏やかな海の様に澄んだ心、広々とどこまでも続く蒼い空の様に広い心を持って欲しくて名づけました。琉球(沖縄)の琉に、穏やかな海の凪で琉凪です。(reeenさん)
竜之介 竜之介(りゅうのすけ)くん
以前はキラキラネームが流行ってましたが、将来子どもが恥ずかしくないような名前をつけたいと生まれる直前まで家族で話し合ってました。名づけが確定するまで、遠く離れた高知の祖父と何度も電話で相談をしました。今92歳の祖父で、竜之介が生まれてからは里帰りで実家に帰り毎日のように祖父と一緒に過ごしていましたが、祖父は今体調が悪く入院しています。もうすぐ私は東京に帰らなければいけません。退院まで会えないのが寂しいです。又、東京に帰るとコロナのこともあり当分高齢の祖父がいる実家に帰ることは出来ません。
 
竜之介という名前は、そんな祖父が付けてくれた、登り竜のように強くたくましく元気に育って欲しいという思いを込めて名づけました。将来は、歴史にのるような、大活躍する人になってもらいたいです。芥川龍之介の、龍之介という字が本当は良かったのですが、画数が悪かったので、竜之介にしました。祖父が付けてくれた竜之介という名前がとても気に入っています。(竜たんママさん)
琉之介 琉之介(りゅうのすけ)くん
お姉ちゃんの時には、なかなか赤ちゃんを授かれなかったパパとママ…何度もつらい不妊治療に励みようやくお姉ちゃんを出産しました。だから、2人目がほしいと思った時にもパパといつから不妊治療を再開するか、予定を立ている最中に、突然ママのおなかにやってきてくれた赤ちゃん! 自然に妊娠できたことにびっくりするとともに嬉しくてうれしくて…。けど同時にコロナが流行りはじめ、妊娠初期に予定していた引っ越しもありと、なかなか精神的にも体力的にも辛かったので、おなかの中の赤ちゃんが無事に成長しているのか…不安で押しつぶされそうになる毎日でした。
 
そんなママの心配をよそに、毎日スクスクと大きくなるおなか!胎動を感じるようになるたびに絶対に守り抜かなければいけない命の重さを感じていました。男の子が生まれたら…とパパの中ではいろな候補があった名前。その中の一つに〇〇太郎があったのですが、名字がお〇〇〇なので、芸術家と同じやんというママの意見でハッとした様子のパパ(笑)!お姉ちゃんが漢字に王偏が入っていたことからお揃いにしよう!と「琉」という漢字にたどり着きました。パパとママが沖縄の綺麗な海に潜るのが好きなことから沖縄の青い海、青い空、広々としたイメージから、広く透き通った心を持ってほしいという思いをこめてこの漢字に決めました。また「リュウ」の響きは、力強い躍動感を与えてくれるので、パパとママ2人でとても気に入りました。(りゅうのすけママさん)
凌佑 凌佑(りょうすけ)くん
妊娠中、首に浮腫があることが判明し、赤ちゃんが障害をもって生まれてくるかもしれないと医師から指摘がありました。赤ちゃんは、健康で生まれてくることが当たり前だと思っていましたが、まさか自分の子どもに障害があるかもしれないと言われ、その日からネットで調べては泣いていました。妊婦健診は、他の人より多く、毎回祈るように赤ちゃんの様子を見守り続けました。羊水検査をすすめられましたが、私たちはどんな子どもが生まれても育てる気持ちは固く、受けないことにしました。妊婦健診は、浮腫以外は幸いにもとくに問題がなく、元気にすくすく成長してくれました。羊水検査を受けなかったため、生まれるまで障害があるかどうかわかりませんでした。それでも、毎回健診で赤ちゃんが元気であることは、私にとって大きな心の支えでした。出産するまでは、赤ちゃんにどんなことがあっても、ときかく無事に生まれてほしい気持ちだけでした。
 
祈りが届いたのか、元気に赤ちゃんは生まれてきてくれました。心配していた障害は、今現在はみつかっていません。この先みつかることもあるかもしれませんが、元気に生まれてきた凌佑を、愛情いっぱい育てたいと思います。無事に生まれるまで心配が絶えなかったこともあり、この先も何があるかはわかりません。なので、どんな困難でも乗り越えるという意味の漢字「凌」と「佑」で、「凌佑(りょうすけ)」と名づけました。これから、夫婦で愛情いっぱいに育てたいと思います。(すももんさん)
椋生 椋生(りょうせい)くん
空に向かって、真っ直ぐ元気に育ちますように! 人としても大きく、社会貢献できるようになりますように!(りょうくんママさん)
李容天 李容天(りようてん)くん
広い心を持った子になってほしい。(テンテンさん)
涼真 涼真(りょうま)くん
第二子を妊娠!早目に大事な部分を全開で見せてくれて男の子と判明。長男は弟で大喜びでした。長男の時も名前はとても悩んだので、今回は早目に考えだしましたが、次男は難しい……。長男の時に世界で一番と思って名前を選んでしまったし、私の希望で長男が「暖真」なので「○真」にしたいのと、漢字の意味や字画、響きにもこだわりたいし、長男のお友達や近所の子と被った名前も除くと該当する名前が無い……。パパと悩み過ぎて涙が……。ギリギリまで悩んで涼真と命名! 夏生まれなので爽やかで皆に好かれる幸せな子になりますようにと、兄が春生まれで暖真(はるま)なので暖↔️涼で調和の取れた家庭になりますようにと思いを込めました。りょうくんが幸せになりますように!(はるとりょうママさん)
諒真 諒真(りょうま)くん
諒真ともうひとつの名前で最後まで悩んでいたけど、上の子たちが「諒真がいい」と言うので決定しました。素直で思いやりのある子になってほしいと願いを込めて……。(りょうままさん)
凛 凛(りん)くん
コロナ渦であったり、不景気であったり…いじめなどの争い事があるこんな社会だからこそ、芯のしっかりした凛とした子になって欲しいという想いを込めて。(凛ママさん)
綸 綸(りん)くん
夫とは中学の同級生です。付き合って半年したころ、子宮に異常が見当たり手術をしたのですが、その後の検査で子宮の全摘出を言い渡されました。落ち込む私に「子どもは欲しいけれど、もしもできなくても、君さえいてくれればいいから、結婚しよう」とプロポーズをしてくれた夫。身体に不安はあったものの、どうしても子どもがほしいという強い思いがあり、お医者さんとの相談の結果、1人を産むまではなんとか温存してもらえることになりました。
 
2度の流産で、「いつまで子宮がもつのか、やっぱり子どもを授かることは難しいのか」と、とても不安でした。3度目の妊娠。以前の手術もあり、子宮頸管が短く、子宮頸管無力症気味でもあったので、流産・早産のリスクが高いハイリスク妊婦でした。「20週まで頑張れたら、なんとか命を助けてあげられるから。できたら25週」と病院で言われていたのに、おなかの子も気付けば臨月に。いよいよ迎えた出産。コロナで立ち会い、面会はできませんでしたが、リモートで夫とつないでもらえることになりました。子宮口全開から3回目のいきみ。時間にしておよそ5分ほどで骨盤にひっかかり、心拍が低下。40分ほどのスピード出産でしたが、赤ちゃんに肺機能の異常が見られ、NICUに緊急搬送されてしまいました。赤ちゃんの顔をまともに見ることもできず、私も出血が止まらなかったため、処置室で一夜を過ごすことになりました。NICUから戻り、黄疸治療もあったので、やっと我が子を抱けたのは、生後5日目でした。本当に不安で寂しく、とても長く感じた5日間でした。
 
ずっとずっと会いたかった赤ちゃん。おなかの中でも、外でも一生懸命に生きようとしてくれた赤ちゃん。かわいくて、嬉しくて、涙が止まりませんでした。妊娠中、出産時、全面的にサポートしてくれた夫。「子どもが生まれなくても家族だよ」と私を迎え入れ、「産んでくれてありがとう」と言ってくれたお義母さん。たくさんの人に支えられ、感謝した出産でした。綸は太い糸という意味。人とのつながりを大切にし、感謝できる子になってほしいと願いを込めて付けました。りんとお父さん、お母さんとのつながりおじいちゃんおばあちゃんとのつながりこれから出会う友だちやたくさんの人とのつながりつながりを大切することで、りんの周りにはいつも笑顔が広がり、たくさん愛され、幸せになってほしいと願っています。(りんたんママさん)
麟太郎 麟太郎(りんたろう)くん
麟太郎のパパのお父さん(麟太郎のおじいちゃん)は高知の方で、パパを「龍馬」と名づけました。坂本龍馬から取ったお名前です。坂本龍馬の師匠の勝海舟は、幼少の頃「麟太郎」と言うお名前でした。パパはすごく自分の名前が好きで、自分の子どもにも関連付けた名前を付けたい!とずっと言ってたので、麟太郎と名づけました。私もパパも気に入ってる名前なので、いつか麟太郎が大きくなったら名前の由来を伝えてみようと思います。歴史に名を残すような、大きくて強い、そして人に手を貸せる優しい男の子に育ってくれたらなと思います。(麟太郎ママさん)
倫都 倫都(りんと)くん
長女も次女も名前に「り」がつくので3人目も「り」がつく名前を考えていました。人として正しい道を歩んでほしいとの思いを込めて倫理の「倫」、夫婦ともにサッカー選手の長友佑都選手のファンなので一文字いただいて「都」、息子は倫都と名づけました。長女も次女も「りんちゃん」と呼んでかわいがってくれています。(百合さん)

 

 

「る」ではじまる名前

琉葵 琉葵(るい)くん
ママの名前がラから始まり、パパの名前がリから始まるので、ルから始まり家族の絆を意識しました。沖縄の青い海をイメージした琉、葵の花言葉である野心、強い可能性とたくましさを持って生きてほしいという意味をもって決めました。2020年オリンピックイヤーということで希望や夢がたくさんつまった1年になることを想像していた矢先、コロナウイルスにより世界が一転してしまい、悲しいことの多くなったこの年。明るく強さを持って生きてほしいと願い名づけました。(ルイママさん)
琉維 琉維(るい)くん
姓名判断で、名字の運勢が最悪なので、名前だけは…と候補を絞るもことごとくピンとくるものがなく……。最終的に2つに絞って毎日うーんうーんと悩み、胎動がわかる頃にどっちがいい?と聞いてるうちに、あ、この名前か、とピンとくるものがあり、それからは憑き物が落ちたかのような感覚になりました。(オミリィさん)
流唯 流唯(るい)くん
「るい」という響きは決まっていたのですが、中々漢字が決まらず。「流」は名字との画数がよかったため。そして決まらないまま出産へ。入院中は足繁く授乳室へ通いました。その時、いろんなお母さんたちが授乳室にいて、いろんなお顔の新生児たちがいて、泣き声も大きさもみんな違うし、それぞれがお母さんお父さんのたったひとつなんだなと。もちろん、私もそうです。たったひとりの大事な子だなと抱っこするたびに思います。その時に「唯一無二」という言葉が浮かびました。「唯」って字が素敵だなと。誰にとっても、そして彼の人生が唯一無二なものになっていきますように。パパとママのところに来てくれてありがとう、流唯くん。(るいママさん)
瑠 瑠(るい)くん
子どもが欲しくて夫婦で頑張ってやっと授かりました。1番大好きな人の名前から一部取りたいと旦那さんが言い、私の名前ハルイから取ってルイという名前にしました。旦那さんからの感謝と愛がつまった名前です。(ルイままさん)
ルーク ルーク(るーく)くん
ハーフの息子は、名前を日本名にするか英語名にするか悩んでいました。ゆっくり考えていたので出産間近になってもなかなか決まらず、2020年6月18日に帝王切開で4055gのビックベイビーを出産しました。予定日の6月24日から6日も早いのに4000gを超えてるなんて……! 出産した病院では令和初の4,000g超と言うこともあり、入院中にたくさんの人から声をかけてもらって、術後の傷口の痛みなんて飛んでいくぐらいハッピーでした!
そしてある時、英語名の意味を調べていると、「ルーク:光を運ぶもの」という名をみつけ、生まれてきた時からたくさんの人達や私たち家族に光を運んでくれたこの子にルークと名づけようと決めました! ルークは今でも私たちに光を運んでくれて、毎日笑顔いっぱいで明るい日々を過ごしています!(Nanaさん)
琉楓 琉楓(るか)くん
この名前は私が見た夢の中で決まっていた名前で、まだ会うことも見たこともない赤ちゃんを夢の中で抱きかかえて「るか」と呼んでいました。元々占いで子宝に恵まれるか相談、占って貰った時に「子どもは前世からの繋がりがあって、縁あってあなたを選んでやって来るよ」と霊視して貰っており、我が子の夢を見た時に一足先に夢の中に会いにやって来てくれたのかなぁなんて思ってその日は1日中占い師の話やその日見た夢を思い出して早く我が子に会いたいとワクワクしていました。
 
夢を見たのが妊娠3、4カ月くらいでまだ性別も分かってはいないですが、男の子でも女の子でもるかにしたいなと思い、夫に相談すると夫もすぐにこの名前を気にいってくれ、性別も分からない早い段階でこの名前に決まりました。出産予定日が9月で初秋な事もあり楓という漢字を選びました。ですが予定より早く生まれてしまい8月生まれの子になってしまったのですが、夫がとても楓の漢字を気に入っており、夏生まれなのに楓の漢字は変じゃないかとも思ったのですが夫のこだわり思いが強かった為、そのまま予定していた琉楓にしました(笑)。いつかこの話を我が子にもしてあげたいです。(あやさん)
瑠奏 瑠奏(るか)くん
名前をつけるにあたり、心の性別はわからないため中性的な名前であることと、日本だけではなく世界に出て欲しいという希望もあり海外でも馴染みのある名前を探しました。るかは聖書を記した聖人と同じ名前のためキリスト教圏ではよくつけられる名前であり、ドイツ語で光をもたらす者という意味があるということで、この名前に。漢字は夫婦で一字ずつ決め、瑠は夫が大切なものという意味がある漢字を、奏は私が最後までやり遂げるという意味がある漢字を選び、名づけました。(あめさん)

 

 

「れ」ではじまる名前

令 令(れい)くん
画数と名前の響き、意味にこだわるといい名前がまったく見つからなくて、妊娠5カ月くらいから生まれた1週間後くらいまで悩みに悩み決めた名前でした。令という名前の意味は、令和の特に今流行ってしまっている新型コロナの時代にも負けないくらい強く生きてほしい!という願いを込めたものです。生まれたのが4月9日で、緊急事態宣言が発令された次の日ということもあり強い想いがあります。まだまだ先は長いですがおかげさまで生後5カ月、今のところは何の問題もなく元気に成長してます。(さたさん)
伶旺 伶旺(れお)くん
1人目の名前が「琥翔(たいが)」という強そうな名前を付けたので、今回も将来お兄ちゃんに負けないくらい強くて優しい人に愛される人になってほしいという気持ちを込めて選びました。そして仮候補で「伶旺(れお)」を家族や親戚に伝えた時に「なんだか最強の動物みたいだね!」と言われました。「たいが」=「タイガー(トラ)」、「れお」=「ライオン」と。私は「え?ライオン?」と思ったら昔やってたアニメでレオの名前が使われてたらしくそれが連想されるとの事でした。それで私の中で最強の兄弟になりそうという気持ちが強くなり、もう伶旺にしようと決めていました。生まれてきて始めて「れお」と呼んだ時笑ってくれたので「伶旺」にして良かったと心から思いました。(たいれおママさん)
怜旺 怜旺(れお)くん
生まれてくるまで、別の名前を考えていました。ただ、実際にご対面したら、目鼻立ちがはっきりしている男らしい凛々しい顔つき。やっぱり男らしい名前が似合うだろうと、再度考え始めました。海外でも通じる発音しやすい名前であること、上の子どもと同じ漢字を一文字使うこと、などいろいろとこだわりたい条件がありましたが、最終的にとても良い名前に決まりました!(ましゅまろこさん)
烈央 烈央(れお)くん
私たち夫婦は動物が大好きで、デートといえば動物園ということが多かったです。その動物園に凛々しく堂々としたたたずまいで、いつもお客さんみんなの中心にいるのがライオンのレオくん。百獣の王らしく振る舞うレオくんはカッコいい!いつか子どもができたら一緒に動物園に行きたい、というのが私たち夫婦の憧れでした。妊娠が分かったのはクリスマスの日。病院では元気に心臓を動かす我が子が! 最高のクリスマスプレゼントが届いたね、と夫婦で喜んだのを覚えています。
 
性別は妊娠14週ごろに男の子だとわかりました。男の子とわかると名前を考え始めました。赤ちゃんへ人生で1番初めのプレゼント、すごく悩みましたが、最終的には主人が名前を私が漢字を考えました。烈には「熱く燃え上がる」「行いや精神が強くきびしいさま」「目を見はるようなりっぱな業績」「めざましいてがら」という意味があります。央は左右対称の幸せ漢字であり、「なかば」「まんなか」「中心」「ひろい」という意味があります。烈央には、みんなの中心で人から注目される素敵な人間になって欲しい、熱く真っ直ぐに生き、人生の中で功績を残せるような人間になって欲しいという意味を込めました。
 
出産予定日は8月上旬、獅子座であり、さすがライオン(獅子)から名前をひらめいただけあるなと思っていたら、7月上旬に切迫早産になり絶対安静となりました。しかし、獅子座になった次の日に無事生まれてきてくれました。さすが我が子だと思いました。私たち夫婦はコロナウイルスの緊急事態宣言の影響で結婚式はできず、新婚旅行も行けていませんでした。結婚式の準備は1年以上前からしていましたし、新婚旅行も楽しみにしていたのでつらかったですが、レオのおかげでとても幸せな日々となりました。(れおままさん)
伶渚 伶渚(れお)くん
強くて優しい子に育ってほしい。そんな両親の願いが込められてます。音の響きなどたくさんの名前候補から、おなかの中で一番反応してくれたのが、「れお」でした。最後まで悩んだけど、パパも「れお」と名前をとても気に入ってくれて、この名前を採用しました。漢字は画数に力があると言われているので、名字と相性の良い漢字にしました。「伶」音楽を奏でる、かしこい。知性と魅力的な容姿を。「渚」波打ち際。さわやかで活発な人に。そんな漢字の意味があります。「れお」って音の響きはとても力強さを感じるけど、漢字だけみると柔らさが感じさせてくれます。
 
余談ですが、令和生まれだからイニシャルにLかRが付くといいねと話や、『渚』って爽やかで優しい感じがしていいねとパパと話していたこともあります。元気にすくすくと育ち、自分という芯の強さと、人の気持ちを察することができる知性をもち、思いやりと優しさにあふれた人になってください。パパもママも家族みんな伶渚を愛しています。生まれてきてくれてありがとう。(れおママさん)
礼恩 礼恩(れおん)くん
この子を授かったのが夏頃でした。この子を授かった年の春頃に、子宮外妊娠で亡くした子がいました。だから、この子を授かったときは帰ってきたんだと思いました。旦那も、「おかえり」って言って泣いて喜でくれました。妊娠中は、切迫流産や妊娠悪阻とトラブル続きでした。仕舞いには、切迫早産となり入院となってしまい不安で仕方なかったです。
 
性別が分かり次第、夫婦それぞれ名前を3つずつ考えました。私が、男の子ならラ行が格好いいと思ってたのでラ行縛りで考えました。あと、姓名判断も利用しました。最終的に、名前候補は3つまで絞りました。あとは、顔をみて決めることにしました。
礼恩は、私的に少し派手だから1番考えられないと思ってました。でも、顔と産院が被せてくれた黄色の帽子をみて、礼恩しか考えられなくなりました。旦那も、「そうしよう」と言ってくれました。人に対して、礼儀正しく気品があって優しい子になるように、思いを込めました。(のんびりママさん)
玲希 玲希(れき)くん
出産間近までなかなか決まらず、書店で名前辞典を夫婦で見ていた時"レキ"とゆう響きが気に入りました。読み方が2文字がよく、友人やそのお子様が多数いるのでまわりにおらず、よくをゆえば漢字1文字が理想でした。候補はありましたが漢字が決まらずどうしようかと悩んでいましたが、“レキ”を見たときお互いが気に入りこの読みにしようと決定しました。画数運勢アプリで調べてみたらもろもろの運勢がよく、それぞれの漢字の意味もすごく気に入りました。
 
「玲」…澄み切った美しい心を持つ玉のように愛らしい人。「希」…めったになくまれなこと、希望、物事を強く願うこと。私たちが令和婚したこともあり、“令”が入っているのも気に入りました。周りに報告した際、一言目は珍しいでしたが(笑)、綺麗な響きでいいねと言われ、唯一のものになってよかったなとすごく思います。(たけママさん)
蓮 蓮(れん)くん
赤ちゃんが来てほしいと言っていた長女がつけた名前です。年の差が7歳と離れてしまったからこそ、娘が考えることができました! 小学校1年生の娘が一生懸命考え、自由帳にいっぱい名前の候補を書いてくれました。どれもお友達にはいない名前で、娘のイチオシの名前に決めました。漢字は「蓮」。よくある人気の名前ですが、我が家では娘がまだ見ぬ赤ちゃんのために一生懸命考えてくれた特別な名前です。(ゆずももさん)
漣 漣(れん)くん
『さざなみ』という意味から、海を連想させる漢字なので、海のように心が広く、穏やかな子に育ってほしいと名づけました。また、『れん』という音の響きや、2文字なので覚えられやすいかなと。(れんれんママさん)
廉 廉(れん)くん
おじいちゃんの名前を使いました! おじいちゃんの名前に兼と言う字が使われているのでその字を使いました!(廉ままさん)
蓮 蓮(れん)くん
赤ちゃんはベトナム人の私と日本人の旦那さんの間でできたハーフの子です。長い不妊治療を受け、ようやく赤ちゃんに出会え、嬉しさのあまり、早く早く名前をつけたいと妊娠初期から考え始めました。良い意味で、日本人にもベトナムにも呼びやすい、響きの良い名前にしたいなと二人で楽しみながらいろいろ探りました。そこで旦那が上げたのが男の子なら「レン」、女の子なら「レイ」でした。響きが良くて私もすぐお気に入りでした。両方とも短いお名前で、ベトナムのお爺ちゃまお婆ちゃまも呼びやすいでしょう。「レン」なら「蓮」はちょうどベトナムの国華であり、清らかな生き方を象徴するもので、私の大好きなお花でもありました。「レイ」はどうしようかなと悩んでいました。でも今回は「蓮」かなと何故か頭の中ちょっぴり思っていました。そう考えているうちに去年の夏がやって来ました。
 
毎年、学校の夏休みの終わり頃に、旦那さんが地元の小学校で黒板に絵を描き、休みから学校に戻る学生たちにサップライズするプロジェクトに参加していますが、去年の作品は、大きなハスの花の上に、男の赤ちゃんがいて、ニコニコしていいる絵でした。その絵を見ると、益々おなかの中にいる赤ちゃんは「蓮」だと思いました。きっと旦那さんも「蓮」を想像しながら、絵を描いたんじゃないかと思います。そして、本当にやってきてくれるのが「蓮」と中期の検診でわかりました。そこから、「蓮君」という呼び方が私たちに定着していました。「蓮君おはよう」、「蓮君大きくなってね」と毎日おなかの中にいた赤ちゃんに話しかけました。
 
赤ちゃんの体位が「横位」で、治らないと帝王切開になると先生に言われて、旦那さんが「蓮君、頭は下、足は上だよ」とお願いし続けて、かろうじて出産の前、体位が正常になりました。蓮君がちゃんとお願いを聞いてくれて、偉い子だねと親バカでありながらも、そう信じました。
 
そして生まれてきた赤ちゃんは旦那さんが描いた赤ちゃんにそっくりで、髪の毛がふさふさして、いつもニコニコする子です。ずっと前から名前で赤ちゃんを呼んでいましたが、誕生した可愛い天使を抱っこしながら、名前を呼べて、今の方がずっと特別な幸せな気持ちでいっぱいです。ベトナムからお婆ちゃまが来てくれていますが、難なく「Ren」と呼んでくれています。ビデオチャットでベトナムにお爺ちゃまや他の親戚も違和感なくすぐ呼び方を覚えてくれました。そう見ると、改めて、赤ちゃんに良い名前をつけることができたねと細やかながらの幸せを夫婦で共有しました。そして「レイ」はどんな漢字にしようかなと子育てでバタバタしながら、時々考える私たちです。(蓮君ママさん)
蓮 蓮(れん)くん
5人目で、待望の男の子。瑠璃→海(長女)。愛樹→陸(次女)。空來→空(三女)。柚月→宇宙(四女)。姉たちをまとめるのは、仏の心を持つ男の子じゃないとまとめられないと思いつけた。仏には、蓮の花が咲いてるイメージだから。(レンレンママさん)
廉星 廉星(れんせい)くん
『誠実』『まっすぐ』という意味のある『廉』「日」を「生きる」と書いて『輝く』『てらす』という意味のある『星』。まっすぐな誠実さを持ち、自分なりに輝きながら毎日を、日々を、生きる子になってほしいと願いを込めて『廉星』と名づけました。そして、あなたは親の所有物でもアクセサリーでも無い。小さくても感情を持つ1人の人間だからこそ自分なりに輝き、時にはまわりをてらすような人になってほしいと気持ちを込めました。(育休中の廉星ママさん)

歴代の赤ちゃんの名づけエピソード大賞  

歴代の赤ちゃんの名前ランキング  

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

名前ランキング検索

ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

NEW!【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎