忘年会や年度始めなど、何かと忙しくなる季節はもちろん、上司や先輩からアフター5に食事や飲みに誘われる機会があるかもしれません。そんなとき、あなたはどうしますか?
都合が悪かったり、あまり気が進まなければ無理に付き合うことはありません。でも「仕事とプライベートは別」とばかりに、あっさり断るのも考えものです。上司や先輩があなたを誘うのは、お互いのコミュニケーションを深めたいからだと考えましょう。重要な話をしたいと思っている場合もあります。いつも断るのではなく、ときには進んでお付き合いしてみましょう。じっくり話してみると、意外な発見があるかもしれません。
断る場合でも、誘ってもらったことに感謝したうえで「残念ですが…」と、相手が納得するような理由を述べて謝ります。
また、誘いを受けてごちそうになったときには、「ごちそうさまでした」「おいしかったです」などと、感謝や喜びをきちんと表現することが大切です。翌日の朝は、「昨日はありがとうございました」と、もう一度お礼を言います。そして、いつもおごってもらってばかりではなく、たまには仲間と一緒におごり返してあげると、いっそう喜ばれます。
コメント