予防接種の優先順位はどうする?

予防接種の優先順位はどうする?

 ちょうどインフルエンザの予防接種の時期に1歳になる息子について質問します。1歳になったら麻疹と風疹の予防接種を受けないといけないので、インフルエンザの予防接種を受けることができません。
 かかりつけの小児科の先生にうかがったところ、「インフルエンザの予防接種は両親が打てばいいので、子どもは1歳になったらすぐ麻疹を打つように」と言われました。
 私は来年1月から仕事復帰するので、子どもは職場の託児所に預けて働くことになります。ただその託児所は、本来勤める歯科医院の患者さんのための託児所なので、風邪ひいてる子もいるでしょうし、熱があっても元気なら短い時間なので連れてきている方もいるので、インフルエンザがうつらないか心配しています。
 知り合いの子どものいる薬剤師さんに相談したら、「インフルエンザのほうが脳炎になると心配だから予防接種を受けたほうがいい」と言われました。「麻疹・風疹は、今は、私たちの子どもの頃と違って1歳になるとほとんどみんな打つので、感染することもほとんどない」と言われました。
 看護師の友達や保健士さんにも相談しましたが、はっきりした答えをもらえず、悩んでます。いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

専門家の回答

 その地域でどんな感染症が流行しているか、どのようなお子さんが多いかによって、判断は違ってくると思います。小児科医でも、考え方は百人百通りですが、あくまでも私の考えをお伝えします。
 私は、麻疹とインフルエンザを優先するようおすすめします。インフルエンザは1歳前でも接種できますので、1歳になっていなかったらインフルエンザワクチンを接種します。
 インフルエンザワクチンは、1~4週の間隔で2回接種する必要があります。ワクチン抗体価の上昇点から3~4週の間隔が望ましいので、3~4週間あけて、2回目のインフルエンザワクチン接種をします。
 そこから最低1週間あけていただくと、他のワクチンが接種できます。1歳になっていたらすぐに麻疹ワクチンを接種して、そこから4週間以上あけて風疹ワクチン接種、というスケジュールにします。
 もしすでに1歳になっているのであれば、まず麻疹ワクチンを接種します。そして、そこから4週間以上あけて、1~4週の間隔で年内2回接種が間に合うようであれば、インフルエンザワクチンを接種します。
 インフルエンザワクチンの効果は、1歳未満の乳児については、その有効性が確証を認めるにいたってはいません。しかし、1歳以上では接種の意義は認められたと、小児科学会で見解が出ています。
 またお子さんばかりでなく、ご家族でインフルエンザワクチンを接種することが、家庭にインフルエンザを持ち込まないためにも重要です。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →