噛みつくくせをやめさせるにはどうしたらいいですか?

噛みつくくせをやめさせるにはどうしたらいいですか?

私の子は生後9カ月になり、歯が上下4本ずつ生えています。そのせいか人の腕などに噛みつくことがあります。保育園でもお友達に近づいていっては、噛みついたりしているらしく「やめさせるようにしてください」と言われました。噛みついたときに「ダメよ」と言ったりしているのですが、本人はキョトンとしています。どうしたら噛みつかなくなるのでしょうか? また噛みつくのは情緒不安定と関係あるのでしょうか?

専門家の回答

噛みついて困るというご相談は乳児健診でよく受けます。しかし3カ月後の次の健診で、噛みつき続けて困るというご相談は聞いたことがありません。つまり、噛みつく現象は一時的なことといえるでしょう。ママが「キャー」とか「痛い」などと騒ぐ反応をみて楽しんでいることが多いので、赤ちゃんにとっては遊んでもらっている感覚なのです。情緒不安定ではないと思います。「ダメよ」と言葉でいって理解できるのはまだまだ先の話ですので、言葉で説得しようとしても無駄な努力といえます。噛まれても知らんぷりする、あるいは噛み返して痛さを感じてもらうくらいしかやめさせる方法はないでしょう。そのうち噛みつくことよりももっとおもしろい遊びを見つけるようになります。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →