ロタウイルス予防接種は1回接種でも効果ある?
小児科で、ロタウイルスの予防接種を勧められました。とはいえ、接種は生後6ヶ月までに終えなければならないため、BCG予防接種も考えると、スケジュールがギリギリです。
仮に、ロタウイルスのワクチンを1度しか接種しなかったとしても、まったく受けないよりは効果があるのでしょうか?
現在ロタウイルスワクチンは「ロタリックス」と「ロタテック」の2種類があり接種スケジュールなどが違います。「ロタリックス」は生後6週から24週の間に、4週以上の間隔で2回経口接種します。「ロタテック」は生後6週から32週の間に4週以上の間隔で3回経口接種します。生後2か月から開始する定期予防接種のHib,肺炎球菌、B型肝炎のワクチンと同時接種のスケジュールにするとスムーズに進みます。いずれのワクチンも、決められた回数を接種することで抗体価が十分に上がり、予防効果が得られます。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
常に指吸いをしていて、寝るときはおっぱいを欲しがり激しくぐずります
縦抱っこのときに目が合わず、いないいないばあをしても喜びません
自分の下唇をよく吸っています
体重の増えが悪くなり、小児科の先生から検査入院をすすめられました
寝る前に、手足をバタバタさせてなかなか寝つきません
生後6~7か月のQ&A一覧へ