鳥屋野潟公園(鐘木地区)
- 基本データ
- 口コミ
- MAP
緑の中をのんびりと歩きたくなる公園。鳥屋野潟沿いの細長い敷地の公園です。駐車場から敷地の端までは約1.5kmあり、木々の中を散歩していくと隣接するスポーツ公園に行くこともできます。 春は園内の700本の桜が咲き、夏はせせらぎで水遊びを楽しむことができます。多目的広場とトリムの森には遊具があり、ご家族連れで楽しめます。新潟市街の近くに、四季折々の花や木々が見られる場所として県民の皆様から親しまれています。
営業時間
終日開園
主な公園施設
芝生広場、遊具(くるくるパトロール、プレイセンター 、複合遊具、ロープウェイ)、展望台、花見広場、観察池
アクセス
公共交通機関
JR新潟駅前万代口からバス、西跨線橋経由産業センター前行き「鳥屋野潟公園前」下車すぐ
お車
新潟バイパス女池ICから5分、北陸・磐越自動車道新潟中央ICから3分
駐車場情報
232台・無料
新着口コミ
とにかく、眺めがよいです。ベビーカーを押してお散歩したり、ちょっとしたバトミントンやキャッチボールなんかもできますよ。暖かくなったら、お弁当持って出かけたら親子でリフレッシュできます。とってもお勧めです。(
2006/02/12
広くて緑が多くてお散歩にはピッタリ。掃除が行き届いており、とてもキレイな公園です。お弁当を持ってピクニックをしている人もたくさんいます。
2005/06/01
条件からおでかけ先を探す
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
公園掲載について
とにかく、眺めがよいです。ベビーカーを押してお散歩したり、ちょっとしたバトミントンやキャッチボールなんかもできますよ。暖かくなったら、お弁当持って出かけたら親子でリフレッシュできます。とってもお勧めです。(