四季折々の花木が楽しめる。自然の丘陵を巧みに生かした広大な園内には、約700本の桜と30数種約2,300株のツツジが植えられ、シーズンには多くの花見客で賑わう。中央に建てられた宇都宮タワーからは、市街地はもちろん、遠く日光連山や那須の山々が一望できる。ほかにゴーカートや小動物園もあり。
営業時間
常時開園
並び替え
-
小さい子供もある程度大きくなった子供も、もちろん大人も楽しめる公園です。お弁当を持って一日ゆっくりと過ごすのも良いですよ。公園やゴーカートなどの乗り物、宇都宮タワーなどがあるので飽きないと思います。
2008/07/04 参考になった 0
-
桜の季節は特におすすめです!(でも酔っぱらいさんには注意が必要かも?!)広いので、大人も子どもも大満足できます。売店があるのでお腹が空いても大丈夫!
2007/03/30 参考になった 0
-
夏に行くととってもいいです。ゴーカード乗り場と隣同士に、長い滑り台、アスレチックとして、公園には水が流れており、川は浅いので、小さな子供でも安心して水遊びができるので、とってもお勧め!
2005/12/21 参考になった 0
-
宇都宮タワー(展望台)やゴーカート、動物舎があります。遊具もそろっているので楽しむ事ができます。桜がたくさんあるので、花見もオススメです。
2004/01/07 参考になった 0
-
桜の季節がオススメです。子供とお散歩に行っても、昼間から会社関係の場所とりで、シートがいっぱい。座る場所もない。でも会社関係の花見は夜からなので、場所取り役のお兄さんに一声かけると、たいてい座らせてもらえます。たまに、子供の相手までしてもらえる・・。駐車場が狭いのが難。
2002/10/21 参考になった 0
アクセス
公共交通機関
東武宇都宮線東武宇都宮駅徒歩15分、東北本線宇都宮駅バス5分※駒生行き、県庁前下車徒歩10分
お車
東北自動車道宇都宮ICより※約10km、東北自動車道鹿沼ICより※約12km
駐車場情報
あり