日本で最も古い公園です。春は桜祭り、夏は住吉大社の夏祭り、もちろんお正月には初詣と、1年中賑わいを見せています。公園中央部を通る汐掛道はかつての住吉大社の参道です。無料のレンタサイクルで住吉公園・住之江公園の間もら?くらく。疲れたら心字池や桜広場でのんびり過ごすのもいいですね。
営業時間
公園管理事務所:8:45〜17:45
主な公園施設
なし
ベビー情報
多目的トイレ3ヶ所(オムツ替え専用ベビーシート設置)授乳等は管理事務所まで申し出下さい。
並び替え
-
大きな木がたくさんあり、夏は木陰が出来て涼しく遊べます。定期的に公園管理の方々が手入れをしているので、砂場も綺麗です。季節の花々が公園を飾って散歩するのも楽しいです。管理の方々が手入れをしているので、大人の目がたくさんあり安心して遊べます。
2017/03/21 参考になった 7
-
駅の近くにあって駅にもお店やさんが数件在り、また近くに商店街やコンビにもあるのでちょっと食べ物かってお花見気分って感じもいいかもです
2008/04/16 参考になった 0
-
遊具の種類も多いし公園の横には池がありお花見シーズンには満開の桜の下でお花見が出来ます。後援が整備されていてお鼻も沢山ありとにかくキレイです。広いし空気もいいような気がします。お散歩にも最高です☆
2007/03/09 参考になった 0
アクセス
公共交通機関
南海本線「住吉大社」すぐ阪堺軌道阪堺線「住吉鳥居前」すぐ阪堺軌道上町線「住吉公園」すぐ
お車
駐車場はございませんので、おクルマによるアクセスはご遠慮下さい。
駐車場情報
なし
最も参考になった口コミ
大きな木がたくさんあり、夏は木陰が出来て涼しく遊べます。定期的に公園管理の方々が手入れをしているので、砂場も綺麗です。季節の花々が公園を飾って散歩するのも楽しいです。管理の方々が手入れをしているので、大人の目がたくさんあり安心して遊べます。
2017/3/21 参考になった 7