国営備北丘陵公園
- 基本データ
- 口コミ
- MAP
中国地方唯一の広大な国営公園。1995年に開園した、年間約40万人の人々が訪れる中国地方唯一の国営公園。現在は1999年にオープンした備北オートビレッジ、2003年に追加オープンしたつどいの里(グラウンド・ゴルフコース等)が開園しています。
ちびっこゲレンデや、「タンポポわたげロープウェイ」「ビックリシャワー」など40種類以上の遊具が集まる大型複合遊具「きゅうの丘」がある80,000m2の広大な大芝生広場を中心に、園内をぐるっと回れるサイクリングコース、じゃぶじゃぶ池のあるオートキャンプ場など、家族が楽しめる施設が充実しています。39種類の遊具が配置された林間アスレチックや、わた雲ドーム、ジャンボモノレールのある空想冒険遊具「きゅうの森」は、少し大きめのちびっこに大人気です。
営業時間
9:30〜17:00(7/1〜8/31は〜18:00、11/1〜2/末は〜16:30)
主な公園施設
サイクリングコース、林間アスレチック、冒険遊具、グラウンドゴルフ
ベビー情報
授乳室(ビジターセンター・グラウンドゴルフ場・レストハウス内)、多目的トイレ(10カ所)
公園内はキレイに整備してあり、四季を通して花の手入れもしてありました(調べて花が咲きそろっている時に行くのがお勧めです)☆お弁当を持って散歩に行くには最適な場所だと思います。広場では、行く度にたくさんの子供達が遊んでいました。走り回るには、十分な広さがあるので、私も子供が大きくなったら、連れて行きたいと思っています♪冬は、17:00~イルミネーションを行ってキレイなのですが、とにかく寒いので子供づれの方は大変そうでした。
広いし大きなボールが転がっていたり、遊具も沢山あって楽しいです。また、「ちびっこゲレンデ」ではソリに乗って芝生すべりができ、3歳の子供が大喜びで何度もすべってました。
コスモスがいっぱい咲いたときに行きました☆かなりの数の色とりどりのコスモスが咲いていてとてもきれいでした。冬はクリスマスツリーなどのライトアップがかなり幻想的でロマンチックな気持ちになりました☆
これからの季節はコスモスがとても綺麗で、9月終わり頃には秋の花火大会があります。涼しい風を感じながらの花火は子供連れでも楽しめますよ。
とても広い公園で、冬はイルミネーションがとても綺麗です。中央で焼き芋したりして、出店も沢山出てます。夏場は、お馴染みの有名なコンサートがあったりします。秋は、コスモスが満開に咲いて、色とりどりのコスモス畑になります。芝生の公園があって、そりで坂の上から芝を滑り降りたり、大きな遊具があってこの辺りの公園では一番大きいと思います。おおきなボールを転がしたり、レンタサイクルもあります。昔ながらの茅葺の家などがあるゾーンでは、昔の和紙作りなどの体験ができたりします。公園自体、とても広くてキチンと清掃されています。
ゴールデンウイークに行ってきました。道も舗装されててベビーカーで移動しやすかったし、チューリップや菜の花が咲いててすごく綺麗だったし、屋台なども出たりで楽しかったです。また行きたいなって思える公園です^^
10ヶ月の息子を連れて遊びに行ってきました。園内には授乳室もあり、赤ちゃん連れの家族も多かったです。花の広場を散歩したり、芝生で遊びました。花がとてもきれいでしたよ。
とにかく広いし遊具の種類も豊富なので、一日では遊びきれないと思います。泊りがけで行くのも楽しいかも。
新着口コミ
土日に行くといつも人が多いです。子どもたちや家族連れの方がいっぱいです。大きな広場やアスレチックのようなものがあります。道は平たんで歩きやすいです。クリスマスシーズンに行くとイルミネーションをしているのですごくきれいです。
公園内はキレイに整備してあり、四季を通して花の手入れもしてありました(調べて花が咲きそろっている時に行くのがお勧めです)☆お弁当を持って散歩に行くには最適な場所だと思います。広場では、行く度にたくさんの子供達が遊んでいました。走り回るには、十分な広さがあるので、私も子供が大きくなったら、連れて行きたいと思っています♪冬は、17:00~イルミネーションを行ってキレイなのですが、とにかく寒いので子供づれの方は大変そうでした。
PICK UP
公園掲載について
土日に行くといつも人が多いです。子どもたちや家族連れの方がいっぱいです。大きな広場やアスレチックのようなものがあります。道は平たんで歩きやすいです。クリスマスシーズンに行くとイルミネーションをしているのですごくきれいです。