記事サムネイル画像

やりすぎは危険!? 赤ちゃんの爪・鼻・耳のケアの目安はどのくらい?

助産師・ラクテーションコンサルタントの榎本さんが、赤ちゃんの爪・鼻・耳のケアの目安はどのくらいかについて紹介しています。安全に赤ちゃんの爪切りをするポイントや、赤ちゃんの鼻や耳のケアの頻度などを詳しく解説!

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師榎本美紀
国際ラクテーションコンサルタント・おむつなし育児アドバイザー

2001年に助産師免許取得後、杏林大学医学部付属病院・さいたま市立病院・順天堂大学練馬病院の勤務を経て、2013年に埼玉県さいたま市に訪問型の助産院「みき母乳相談室」を開業しました。病院勤務での経験を元に、母乳育児支援の国際ライセンスである国際ラクテーションコンサルタントとして、地域の母乳育児を支援しています。訪問時の相談は、母乳だけではなく離乳食や抱っこひも、スキンケア、寝かしつけなど多岐にわたることも。また、おむつなし育児アドバイザーとして、トイレトレーニングなどの相談も受けています。自身も一児の母として奮闘中です。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
44 クリップ

赤ちゃんの爪を切っているイメージ

 

赤ちゃんの爪切りは、慣れないと怖かったりどのくらいするべきなのか悩みますよね。今回は、赤ちゃんの爪切りについて、またその他に気をつけたい鼻や耳のケアについてもお話します。
 

爪切りのタイミングと用意するものは?

赤ちゃんの爪は、薄いので少し伸びているだけでも顔を引っ掻いて傷つけがちです。爪が指先からはみ出してくるようにならないように切りましょう。だいたい1週間に1回ぐらいのペースを目安にしましょう。長さの目安は白い部分が1〜0.5mmぐらいが目安です。深爪になりやすいので、白い部分もうっすら残しておくようにしましょう。


爪を切るときに用意するのは、ハサミタイプの赤ちゃん用爪切りがおすすめです。切った端などが鋭くなりやすいので、爪やすりで丸くするようにしましょう。赤ちゃん用の爪やすりや、大人用の爪の表面用の爪やすり(きめが細かいほう)で仕上げをするのもいいです。お風呂上がりは爪が柔らかく切りやすくなっています。
 

爪切りが怖い! どうしたら安全にできる?

爪を切るときは、赤ちゃんが動かないようにすることが大切です。

 

そのため、
・赤ちゃんが寝ているとき
・おっぱいや育児用ミルクを飲んでいるとき
などがやりやすいです。

 

部屋が暗い場合は手元をライトで照らしたり、手伝いをお願いして大人2人でおこなうと安心です。爪を切るときは、手や足の指を一本ずつ持って固定しながら切るようにしましょう。

 

鼻の掃除のポイントは?

お風呂上がりが取れやすいのですが、赤ちゃんが泣いて動いてしまう場合は、お風呂上がりに限らず落ち着いているときで大丈夫です。頻度は毎日でなくても、かたまりがあるときなど、気になるときだけにします。鼻の穴の手前の部分だけにして、奥にかたまりある場合は手前まで自然に出てくるのを待つようにしましょう。
 

赤ちゃんの額に片方の手をしっかりあてて、顔が動かないように固定します。赤ちゃんが動く場合は手伝いを頼んで、掃除する人と固定する人の2人でするようにしましょう。

 

耳掃除のポイントは?

お風呂上がりが鼻の中に溜まった汚れを取りやりやすいですが、赤ちゃんが泣いて動く場合は落ち着いているときでも大丈夫です。耳の耳介(外側部分)を拭いてあげる程度で、穴の奥は掃除はしなくてもいいと言われています。耳垢は自然に排泄する機能(自浄作用)が備わっているため、多少の耳垢であれば家庭で無理に取る必要はありません。綿棒でなくてもガーゼで拭くぐらいで十分です。


綿棒を使う場合は、左右どちらかに顔を向けて、動かないようにこめかみあたりに手を当てて、固定しておこなうようにしましょう。どうしても耳垢が気になるときは、耳鼻咽喉科を受診しましょう。
 

 

爪・鼻・耳が小さい赤ちゃんのケアは、慣れないと怖かったり難しかったりします。最初は、お手伝いの人と2人で協力しながらするといいですね。
 

<参考>

日本耳鼻咽喉科学会HP

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      爪にはほんと苦労してます‥そしてすぐのびる。切るのも難しい‥寝てるときもミルクのときも手を開いてくれなくて難しい‥ バウンサーで寝てしまうときが一番やりやすいんですが、あまりそういうときがうちはないの… もっと見る
      爪にはほんと苦労してます‥そしてすぐのびる。切るのも難しい‥寝てるときもミルクのときも手を開いてくれなくて難しい‥
      バウンサーで寝てしまうときが一番やりやすいんですが、あまりそういうときがうちはないので苦労しています‥
    • 通報
      大人の硬い爪はお風呂上がりに。赤ちゃんの柔らかい爪はお風呂上がりは避けて。 と習ったけど、時代は変わったのかな?深爪しやすいって聞いたような。 形もラウンド型やスクエア型などどうすのがいいのかイマイチ… もっと見る
      大人の硬い爪はお風呂上がりに。赤ちゃんの柔らかい爪はお風呂上がりは避けて。
      と習ったけど、時代は変わったのかな?深爪しやすいって聞いたような。
      形もラウンド型やスクエア型などどうすのがいいのかイマイチわかりませんよね。角を取り過ぎても巻爪になりそうだし。

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎