前回に引き続き、セレブなママ友にびっくりしたエピソードです。ちょっと時間がすすんで、これは子どもたちが1歳を過ぎたころの出来事。
月に一度、銀座へショッピングに行くだけでも、ホテルに一泊している彼女。そんな彼女の「旅行」は……。
旅行の詳細も、わが家にはちょっと手が出せない感じの豪華さだったんですが、彼女のいいところはなんともあっけらかんとそれを話すこと。
私は「こんなこと言ったら自慢にとられちゃうかも」と思うと、ついつい「ちょっと高かったんだけど一生に一度のぜいたくと思って〜」とか「たまたまラッキーなことがあって〜」とか言ってしまいがちなんですが、そういうゴチャゴチャした気遣いはないほうが気持ちいいなと思いました。
セレブママのエピソード、もう1話、続きます。
<つづく>

著者
イラストレーター 和田フミ江
姉妹の母。趣味はゲームと旅行と美味しいものを食べること。著書に「お母さんまであとすこし!」(
現在ログインしていません。ログインしますか?
マウントか?コレ…
格差に嫉妬するくらいなら根掘り葉掘り聞かなきゃ良いだけでは?
聞かれた事に素直に答えてるだけだと思う。
私もマウントとは全く思いませんでした。
妬み嫉妬って怖いなー。
聞かれてること答えてマウントと捉えるなんて
心が貧しすぎる人ですね。
逆に面白いってなんだろう?
空港の近くに前泊は赤ちゃん居たら割としてる人多いと思います。
自分と経済観が違う人に対していちいちマウントママ友なんて言ってエッセイにされたら人間不信になるかも。 人は人、うちはうちでいいのに。
なんだろうね、最近エッセイ漫画とやらで周りの人貶す事象エッセイストって
自分は変なこと書かれたくないから近づきたくない
自分が質問して素直に答えてるだけなのに
マウント??
生活水準が違うんだからこのセレブな人がしゃべったら全てマウントと言われるよね
これから習い事や幼稚園、学校など
どんどん差が出てくるんだから
マウント取られてると被害者ぶるなら付き合いやめた方がいいかもね
陰でこんなに言われてセレブな人が可哀想だし
皆さんのおっしゃるように、この話のどこがマウントなのかわかりません。
作者自身もこのママ友さんはマウントを取るようなタイプではないと言っていませんでしたか?なのにタイトルは『マウントママ友』…わけがわかりません。
別にセレブでもない普通の家庭ですが、我が家も子供が小さい頃の旅行の時は空港ホテルに前泊したりしていましたよ。その方がゆとりを持って行動できるので。その分も含めての旅行費用を準備していました。
その事前準備をマウントなどと言われても…
なんだかんだ、生活レベルが違うと言いつつ、作者の質問に何でも素直に答えてくれるこのママ友に嫉妬しているのでしょうか?
え、これがマウントになるの?
これのどこがマウント???
失礼にも程がありますよ。
これのどこがマウントjQuery18205968878796276209_1613189228737?
失礼にも程がありますよ。
これのどこがマウントjQuery18205968878796276209_1613189228737?
失礼にも程がありますよ。
どうしてこの人がマウントママなの?あなたの質問に答えてるだけじゃん。すぐマウントマウント言うと、嫉妬してるのまるわかりだよ。