記事サムネイル画像

完母で職場復帰!授乳は続けるつもりだけど、どうしたらいい?

ベビーカレンダーの人気コンテンツ【専門家に相談】に2021年2月に寄せられた相談のなかから、専門家の回答が役に立ったとの声が多かった「仕事復帰と母乳育児」に関するご相談を紹介しています。

保育園に子どもを預けるママ

 

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【専門家に相談】の掲示板。そのなかから特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、2021年2月に寄せられた相談のなかから、専門家の回答が役に立ったとの声が多かった「仕事復帰と母乳育児」に関するご相談です。

 

Q.仕事復帰後の授乳はどのようにしたらいいのでしょうか

生後11カ月の子どもを育てています。あと1カ月で仕事復帰します。その日に娘はちょうど1歳です。4月からは保育園に行きます。

 

生まれてから完母で育てていて、今は夜泣いたときに2回くらい、日中は夕方までに1回か2回、お風呂後に1回授乳しています。最近、水分補給のお茶をあまり飲みたがらないのも少し気になっています。

 

仕事復帰にあたり、断乳するつもりはないのですが、フルタイムなので朝から夕方までは母乳をあげられません。今もその時間あげなくてすむ日もありますが、復帰後も母乳をあげたいときにあげる形でいいのでしょうか?

もしかしたらだんだん飲まなくなっていっていき、卒乳になった場合、おっぱいのケアは必要ですか? 卒乳後の処置で、残った母乳が癌化したり、おっぱいの形が悪くなったりすると聞きました。どのようなケアが必要なのでしょうか?

 

宮川めぐみ助産師からの回答

お仕事の復帰がだんだん近づいてきているのですね。娘さんも1歳目前になってきているということで、授乳の回数もだんだん減ってきているようですね。


お仕事を再開されて、日中に離れている間は授乳ができないかと思うのですが、朝や夜などはあげていただけるといいと思いますよ。お子さんも情緒的にも安定できたり、風邪も引きにくいこともありますので、良いのではないかなと思います。

 

今後授乳回数が1日1,2回程度にまで減ってくるようになっていたら、そのままフェイドアウトをしていかれるのもいいと思いますよ。もちろんお近くの母乳外来でこれまで授乳を続けてこられた締めくくりとしてケアを受けて終わりにされるのもいいと思います。


また、残った母乳ががん化するということもありません。しこりなど気になることがない状態で終わりを迎えられるようになっていたら、特別ケアは必要ではないと思います。

 

最後の授乳をされてから丸3日触らずにそのまま様子を見ていただき、丸3日経ったときに5,6分ずつぐらい絞っていただくといいと思います。そこからさらに1週間また同じように触らずに様子を見ていただき、同じように搾っていただくといいと思います。丸3日触らない状態が叶ったら、おっぱいを生産しようとする働きが止まりだします。時間の経過に伴い分泌が減っていくようになりますので、張りもおさまっていくようになりますよ。途中でしこりが気になるようになっていたら、そこで母乳外来で診てもらうのもいいと思います。

 

※参考:ベビーカレンダー「専門家に相談」コーナー

※診断や具体的な治療については医師の指示にしたがってください。

 

仕事復帰後も母乳を続けるメリット・デメリット 

赤ちゃんから見たメリット

・感染症にかかりづらくなり、重症化を予防できる
・寝かしつけがしやすい
・ママとのスキンシップ、癒しになる

 

赤ちゃんから見たデメリット

・特になし

 

ママから見たメリット

・母乳の免疫で、感染症にかかりづらくなったり、重症化を防ぐ
・子どもが休むことが少なくなり、ママの欠勤も少なくなる
・子どもとのスキンシップ、癒しになる
・母乳育児を長期的に継続することにより、乳がん・卵巣がん・子宮体がんの発生を抑える(長期的効果)

 

ママから見たデメリット

・乳腺炎になることもあり、体調不良で欠勤する可能性がある
・夜間の授乳のために睡眠が不足することもある
・休憩時間が搾乳の時間にとられる

 

仕事復帰後も母乳を続ける場合の準備や心構えは?

1歳未満や保育園にいる時間帯に授乳している場合は、日中1〜2回の搾乳が必要になることも。搾乳場所・搾乳を保存するための冷凍庫の確認、搾乳時間の確保をしましょう。


【準備するもの】
手搾乳(タオル、カップ)、搾乳器(手動・電動)
※保存する場合は母乳パック、持ち運び時に溶けないように保冷剤・保冷バック

 

【スケジュール例】
※生後10カ月 9:00〜16:00までのお仕事の場合

 

  6:00 ・・・・・・起床/準備
  7:00 ・・・・・・朝食/授乳
  8:00 ・・・・・・登園/出社
  9:00 ・・・・・・就業開始
12:00 ・・・・・・昼食/搾乳

16:00 ・・・・・・就業終了/退社
17:00 ・・・・・・お迎え/帰宅、授乳、夕食、お風呂
20:00 ・・・・・・授乳/寝かしつけ、夜間覚醒時授乳

 

仕事復帰に向けて断乳する場合の準備や心構えは?

断乳する日を決めて、お子さんに事前にお話をしましょう。断乳ケアは慣らし保育前から余裕をもって始めておきましょう。セルフケアでもできますが、搾乳に自信がない人や不安があれば、お近くの母乳外来を探して、断乳ケアを受けるようにしましょう。春は断乳ケアが集中することがあるので、余裕のあるうちに相談しましょう。

 


仕事復帰後の母乳育児については、みなさん悩むところです。WHOでは、生後6カ月までは母乳で育てて、その後、補完食(離乳食)を適切にとりながら2歳まで母乳を続けることを推奨しています。また、その後も子どもが欲する期間は母乳をあげることも推奨しています。

 

しかし、ママという立場からひととき離れて仕事に集中したい、体力勝負で睡眠も万全で挑みたいという気持ちもあると思います。それぞれの家族や仕事、ママの想いにも合わせて、家族で話し合って決めていけると良いかと思います。

 


※参考:ニュース(ママネタ):春から仕事復帰で保育園に預けるけど母乳はやめる?それとも続ける?【著者:助産師 榎本美紀 国際ラクテーションコンサルタント・おむつなし育児アドバイザー】

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎