記事サムネイル画像

【超人気記事】1品でOK&大人も一緒に!ばっかり食べは解決できる秘策とは?【管理栄養士】

ベビーカレンダーの人気コンテンツ【専門家に相談】に2021年2月に寄せられた相談のなかから、専門家の回答が役に立ったとの声が多かった「お子さんがご飯しか食べない」というご相談を紹介しています。

おにぎりを食べる子ども

 

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【専門家に相談】の掲示板。今回は、2021年2月に寄せられた相談のなかから専門家の回答が役に立ったとの声が多かった「お子さんがご飯しか食べない」というご相談を紹介します。

 

Q.ご飯しか食べません

1歳3カ月の男の子の母です。もともと離乳食を始めた生後5カ月のころから食にあまり興味がなく、10倍粥のときはまだ少し食べてくれましたが、それから3カ月ほど食パンとバナナしか食べないような時期がある子でした。


ですが、生後10カ月くらいから大人と同じご飯のほうが好きと気付き、白米をあげるようになってからは食欲も少し出てきて安心していたのですが、ここ2週間くらい、急におかずが嫌いになってしまったようで困っています。
 

手で食べたり、フォークを使うのが好きなのでおにぎりにしています。これは好きで食べるのですが、おかずを嫌がってまったく食べてくれません。舌で押し出したり、口に入れても出してしまったりするので、イライラして無理やり食べさせたりしまっています。


炊き込みご飯は好きなので、困ったときには炊き込みご飯をおにぎりにしてあげたりしているのですが、あごのためにも食感のあるものをあげたり、おかずと主食を別に食べる練習をしたいです。このままで成長は問題ないのでしょうか? 身長は成長曲線の上のほう、体重は真ん中あたりで、かなり活発に動くほうです。

 

久野多恵管理栄養士からの回答

この時期になると自我が芽生え始めて、自己主張が伸びてくる時期なので、その影響が食事にも現れてきてしまいます。栄養バランスよく食べてほしいと思っていても、なかなか難しいのがこのころのお食事です。

 

今まで食べていたものをある日から突然食べなくなったり、特定のものばかり欲しがったり、遊びに夢中で椅子に座らなかったりという行動もこの時期には良く見られます。そのなかでも、炊き込みご飯にしてあげり、おにぎりにしてあげたりといろいろ試行錯誤して頑張っていますね。これらの自我の芽生えはお子様の健やかな成長の証でもありますので、うまく付き合っていけると良いですね。

 

噛む力をつけるためにも、おかずと主食と別々に食べてほしいと思うお母さんのお気持ちは理解できます。ただ、この時期は大人が思う理想通りにはすすまないということも良くあります。大人の考えや理想や目安などで進めようと思うと、双方にとって負担になったり、思うように進まなくて怒ってしまったりということも起きてしまうかもしれません。

 

このような進め方は、お子様に楽しい食事を体験させてあげるという食育からかけ離れたものになってしまいますので、お子様主導の食事にしてあげるということが大切だと思います。お子様が食べ進むものを中心にして、お子様主導の食事を心がけ、食事の時間が嫌にならないように進めていくことが大切な要素であるかなと思います。

 

炊き込みご飯にしてあげれば、食べてくれるのはとても良い工夫ですね。そこに高野豆腐や切り干し大根や鶏肉など噛みごたえのあるものをプラスしてあげれば噛む力も育ってきますしレパートリーを広げるためにも炒飯やオムライス、ケチャップライス、混ぜご飯などにして、進めてあげると良いと思います。

 

少しでも食べられたときは、オーバーなくらい褒めてあげてくださいね。子どもはお母さんの笑顔が大好きですので、褒められることを繰り返そうとします。食べたらお母さんが褒めてくれるからうれしい!という感情につながり、いずれは食べてくれなかったものも食べてくれるようになってくると思いますよ。

 

※参考:ベビーカレンダー「専門家に相談」コーナー

※診断や具体的な治療については医師の指示にしたがってください。

 

ご飯にいろいろ混ぜ込んで♪ ご飯レシピをご紹介!

【離乳食完了期】いろどりチャーハン

 

 

材料(2食分)

・軟飯……80g

・豚肉 ……15g

・ほうれん草……15g

・しらす干し……5g

・卵……1/2個

・醤油……少々

・ごま油……少々

 

作り方

① 豚肉は1cm大に切る。ほうれん草はゆでて水にさらしてあくを抜き、細かく切る。卵は溶き、しらす干しは塩抜きする。

② フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。中まで火が通ったら卵を加える。

③ ほうれん草、しらす干し、軟飯を加えて全体を炒めたら、醤油で味を調える。

作者:佐藤けい子(管理栄養士)さん

【離乳食完了期】中華味のおじや

 

 

材料(1人分)

・ごはん  ……60g

・絹どうふ ……15g

・なす ……10g

・ピーマン ……5g

・ベーコン  ……10g

・ごま油 ……小さじ1/2

・ケチャップ ……小さじ1/2

・中華だし ……1g

・水 ……50ml

 

作り方

① ベーコン、ピーマン、なすをできるだけ細かく刻む

② フライパンにごま油を熱し、中火で5分①を炒める

③ 別の鍋に水と中華だしを入れ、火にかける

④ ③にごはんを入れる

⑤ 蓋をして、中火でごはんがやわらかくなるまで煮る

⑥ ⑤に絹どうふを加え、つぶす

⑦ ⑥に②で炒めたものを合わせる

⑧ ケチャップで味付けする

作者:牧岡晴美さん(NPO法人母子栄養懇話会)

 

【離乳食完了期】アスパラとトマトのドリア

 

【離乳食完了期】アスパラとトマトのドリア

 

材料(2食分)

・アスパラガス ……1本

・ミニトマト ……4個

・軟飯 ……100g

・粉チーズ ……大さじ1/2

■豆乳クリームソース

 豆乳 ……100cc

 小麦粉 ……大さじ1

 バター ……10g

 

作り方

① アスパラガスは茎に近い部分10cm程度の皮をむいてやわらかく茹で、5mmの厚みで輪切りにしておきます

② フライパンにバターを溶かし、少しずつ小麦粉を加え、ダマにならないように混ぜます。2回に分けて豆乳を加えのばします

③ 耐熱容器に軟飯を敷き、②のソースをかけます

④ ①のアスパラガスと1/4に切っておいたミニトマトを並べ、粉チーズをかけオーブンへ

⑤(オーブンは200℃に温めておき、耐熱容器を入れてから200℃で8分程度加熱します)

作者:離乳食研究家YASUYOさん

【離乳食完了期】トマトリゾット・豆腐チーズ

 

【離乳食完了期】トマトリゾット・豆腐チーズ

 

材料(1人分)

・軟飯 ……80g

・無添加トマトピューレ ……20g

・玉ねぎ ……10g

・アスパラ ……15g

・野菜出汁 ……60g

・鶏ムネミンチ ……15g

*絹豆腐 ……20g

*カッテージチーズ ……3g

※野菜出汁の作り方は、「【離乳食完了期】野菜だし」をご参照ください

 

作り方

① 玉ねぎ、アスパラガスはみじん切りにして、耐熱容器に入れラップをして加熱(600W1分~)

②*以外の材料と①を小鍋に入れ、中火で煮詰める

③ 軟飯と、出汁がなじんだら火からおろし、器に盛る

④*の材料をすり鉢に入れ、すりこぎでしっかりする

⑤ 材料が馴染んだら、スプーンで②に乗せる

作者:yutomamaさん

質問者さんからは、「具体的にアドバイスをいただけて、肩の荷が降りたというか、ストンと気持ちが楽になりました。とにかく子どもと楽しくストレスなく食事の時間を過ごせるよう、一度栄養などのことは後回しにして頑張ってみようと思います」とのお返事がありました。離乳食に悩むママも多いかと思いますが、共に楽しんで進められるとよいですね。

 

※赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんのようすをみながら離乳食をすすめてください。

※食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしています。アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導にしたがってください。

※アレルギー表示は目安です。実際の食材および加工食品とは異なる場合がございます。パッケージ裏などに記載の原材料やアレルギー表示、成分表等をご確認ください。


※参考:ニュース(食・レシピ):

・初期〜完了期の離乳食「あるある困った」を即解決!神レシピ4選

・たっぷり野菜を摂取!中華味のおじや【離乳食完了期レシピ動画】

・いろいろな食材との相性ばっちり!アスパラガスを使った離乳食レシピ5選

 

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする


  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →