できない理由を子どものせいにしても、何も始まらないのに……。ある日、そのことに気付く出来事が起こります。それは……。
「社会復帰どーすんの?」第8話
「子どもが小さいから仕方がない」
やりたかったことができなくなった自分がかわいそうで、毎日そう自分に言い聞かせた。でも、お母さん側のおばあちゃんが危篤になって、いつもおばあちゃんに言われていた言葉を思い出した。
「やりたい事を自分の意志以外で諦めちゃダメよ」
そうだ……、私は、やりたいことができない理由を、子どものせいにしてるだけだったんだ。おばあちゃんは、私にそんな大事なことを思い出させるために、呼んでくれたのかな。
おばあちゃん、大好きだよ。お願いだから頑張って。
ねえ、おばあちゃんー。
まだこのときの私は、これから自分の人生が変わろうとしてるとは、思いもしなかった……。
監修/助産師REIKO
-
前の話を読む7話
まさかの2度目の保育園落ち…そんななか友人のSNSを見て大ショック…その内容とは… #社会復帰どーすんの? 7
-
次の話を読む9話
「もう少しで楽になれるよ」悲しすぎる別れ…私の人生をガラッと変えた日… #社会復帰どーすんの? 9
-
最初から読む1話
まさかの切迫流産を乗り越えて職場に戻ると、先輩からするどい質問が…! #社会復帰どーすんの? 1