記事サムネイル画像

「ハァッ!?」主婦をなめた夫の発言にカチン!育児も家事も分担を宣言し… #義母はもう一度ママになりたいらしい 2

「義母はもう一度ママになりたいらしい」第2話。息子が幼稚園に通うようになったことがキッカケとなり、「パートで働きたい」と夫に相談したのですが……?

夫からの「家のことはお前ひとりでできるだろ」という言葉に、思わずイラッとしたまいこさん。

 

しかし、怒りをグッとこらえ、ある提案をすることに……!

 

家族として……一緒に頑張りたい

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第1話

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第2話

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第2話

 

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第2話

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第2話

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第2話

 

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第2話

 

夫の発言に怒ったまいこさんは、「今後は育児も家事も分担でよろしく!」と夫に要求!

 

仕事を一生懸命頑張ってくれるのはありがたいし、疲れているのもわかるけど、2人の子どもなんだから、

 

”もう少し息子のことを構ってあげて欲しいし、家族として一緒に頑張っていきたいのに……”

 

そんな思いで溢れてしまうのでした。

 

その翌日。突然の来客が!

 

モニターを見ると、そこには義母の姿がありました。

 

「まだ幼稚園に行かせてるの?」

 

とげとげしい言葉にたじろぐまいこさん。幼稚園に通う事を身近な人に理解してもらえないのはつらいことですね。

家事分担を宣言できたまいこさんでしたが、不満そうな夫に不安が残ります……。

みなさんも家事や育児の分担について話し合ったことはありますか?

相手の事をおもいやりながら少しずつ歩み寄っていけるといいですね。

 

 

作画:らみー

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターまいこ

    育児家事に協力的でないモラハラ気味の夫と、古い固定観念を崩さない義母に悩まされる子持ちの主婦。ワンオペ育児で慌ただしい毎日のなか、大切なわが子に対して、義母が急に母親ヅラしてきて……。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    53 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      えっ幼稚園に行かせるのが可哀想って、いつの時代の人ですか? 現代はむしろ社会性とかコミュニケーション能力の育成とかで行かせるのでは? 保育園と勘違いしている? 私が子供の頃には田舎では確かに保育園は可… もっと見る
      えっ幼稚園に行かせるのが可哀想って、いつの時代の人ですか?
      現代はむしろ社会性とかコミュニケーション能力の育成とかで行かせるのでは?
      保育園と勘違いしている?
      私が子供の頃には田舎では確かに保育園は可哀想的な発想がありましたが…
      いずれにしても、この後の話の展開を考えると残念な子供に育てた視野の狭い大人が何を言っているのかって感じですがね。
      +13 -7

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶