記事サムネイル画像

嘘でしょ!?義母が突然「夕食を食べていく」と…トンデモ発言を連発!#義母はもう一度ママになりたいらしい 8

「義母はもう一度ママになりたいらしい」第8話。育児をするまでは、夫婦の不仲など一切自分とは関係ないと思っていたまいこさん。しかし、子どもを出産し、いざ育児が始まると、夫とのすれ違いや義母との関係に悩むことに……。なかでも、自分の考えを押し付けてくる義母にはうんざりしていました。

そんなある日、保育園に息子を迎えに行くと義母の姿が! まいこさんの家から新幹線で3時間の場所に住んでいるはずなのになぜ……!? 早速義母に確認すると、「引っ越してきたの」と言われ驚愕してしまいます。その後、場所を移し、まいこさんの家で話の続きをすることになったのですが……?

 

家に来るなり、「家が汚い」と指摘され…

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第8話

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第8話

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第8話

 

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第8話

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第8話

 

 

「義母はもう一度ママになりたいらしい」 第8話

 

義母が口を開くと、まいこさんへの嫌味が止まりません。

 

(早く帰って欲しい……)

 

このままだと長居しそうな状況だと判断したまいこさんは、

「帰らなくていいんですか?」と質問。

 

すると、義母からは

「これから私、こっちでご飯食べるから」という返事が!

 

予想外の発言にパニックになってしまったまいこさん。

 

言葉に詰まっていると、

義母は「3人分も4人分も同じでしょ」と言ってきたのです。

 

(これから義母と一緒に毎日夕食を食べるのか……)

 

そう考えると、頭がクラクラしてしまうのでした――。

 

 

「3人分も4人分も変わらない」と義母は言っていますが、突然やってきて「これから一緒にご飯食べるから」と言われても、困ってしまいますよね。皆さんなら、このような状況のときどうしますか?

 

作画:らみー

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターまいこ

    育児家事に協力的でないモラハラ気味の夫と、古い固定観念を崩さない義母に悩まされる子持ちの主婦。ワンオペ育児で慌ただしい毎日のなか、大切なわが子に対して、義母が急に母親ヅラしてきて……。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    53 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      こちら(お嫁さんは)貴方(義母)と一緒に食事をしたくないので、どうしても一緒に食べたいなら義母が夕食の支度をして下さい。
      +38 -0
    • 通報
      なんで舅、姑って嫁は奴隷と思ってる人多いのかね?
      奴隷だから礼節は重んじなくていいってこと?
      そういう人とは一線引いて付き合わないとね
      真面目に受け止めてると疲弊しちゃう 
      +56 -2

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶