記事サムネイル画像

「人付き合いの大切さを実感」会えないなかでも心の支えになったのは…【体験談】

コロナ禍になり2年がたち、人付き合いにも大きな変化がありました。感染を防ぐために高齢の親に会うことを控え、友人関係も縁遠くなるという状況に。そんな中で心を支えてくれたのは、会えなくても気に掛けてくれる家族や友人、子育てを通してできたママ友の存在でした。加齢による悩み、子育てや夫婦関係の悩みなど、ともに年を重ねてきたからこそなんでも相談できる間柄の人たちの大切さを実感した体験をお伝えします。

 

完全リモートでも家族は最大の心の支えに

親戚の多くが感染者数の多い東京在住ということもあり、2年前から現在まで会うことを控えています。親は高齢ですし、私の夫も私と同い年の44歳で基礎疾患があるので、互いに感染させ合うことを防ぐため、苦渋の決断でした。折に触れて集まっていた私たち親戚は、急に会えなくなった寂しさをひしひしと感じていました。

 

そんな寂しさを払拭するため、完全リモート交流という方法を取ることにしました。時々きょうだいやいとこの家族、両親とビデオ通話でつながって近況報告をするようになり、長い時間をともに過ごしてきた親族との対話をよりいっそう大事だと思うようになりました。

 

時には相談して同じメニューを作り、リモートで一緒に食べながら、「みんな年を取って、昔より飲んだり食べたりできなくなったね」「ビールは糖質オフが良いね」などと、メタボ世代の話題をしみじみ話すことも。また、お互いにおすすめの一品料理や飲み物を紹介し合っては、楽しい時間を過ごしています。

 

画面越しに成長した孫の顔をうれしそうに見る親や、きょうだいやいとこ同士で会話が弾むと、会えない中でも家族の絆を感じます。

 

今も変わらない付き合いの長年の友人

スマホのイメージ

 

家族の他にも、私には何かあったときに必ず気に掛けてくれる友人たちがいます。例えば、私の住む場所で地震があれば真っ先に心配してくれたり、近くで起きた事件をニュースで知ると連絡をくれたりします。また、35年以上もお互いに誕生日を祝い合う友人も。その友人たちと46歳になった今でも変わらぬ付き合いができていることに、心から感謝しています。

 

ですが、子育てがひと段落し始めた44歳という年齢になったとき、コロナ禍で思うように友人と会えなくなったことで、心にぽっかりと穴が空いたようになりました。お互い親になり、年を重ねて夫婦関係や子育ての悩みなどなんでも相談し合える友人とは、会えば昔と変わらない関係です。その友人と会える貴重な機会がなくなり、心のよりどころを失ったように感じました。

 

そんな寂しい気持ちを埋めようと、以前よりも気軽にメッセージを送り合い、他愛もない話題で盛り上がるように。そして、今は会えないけれど、こうしてやり取りを続けることで友人の存在を近くに感じられると思うようになれました。40代後半になり、お互いに日々変化する悩みをわかり合える友人は、家族と同様に会えなくても心の中にしっかりと存在を感じています。

 

一番身近で頼れるママ友はありがたい存在

ママ友のイメージ

 

友人と呼べる人たちのなかでも、子育てを通してできたママ友も私にとって大きな存在です。子どもが幼稚園から小学校までずっと同じママ友には、同じ環境で子育てをしてきた絆を感じます。出会ったころは30代でしたがお互いに40代になり、親子でともに年を重ねてきた間柄だからこそ共感できることがたくさんありました。

 

ママ友たちとは年に数回ランチ会を開催して、子育てや単身赴任家族の悩みなどを相談したり仕事を始めた人の話を聞いたりして、充実した時間を過ごしていました。

 

そんなママ友ともコロナ禍で思うように会えなくなり、ランチ会をいつも楽しみにしていたメンバー全員が残念な思いをしていました。なじみの顔が見られなくなる寂しさは今までに経験がなく、思った以上にこたえました。

 

ですが、学校の行事で会えたときは、たとえ手短でも顔を見て近況報告ができるので、本当にうれしい気持ちになります。以前はじっくりと時間を掛けて交流していた仲間と少しでも会えることが、どれほどありがたいことかを痛感しました。一番身近で頼れるママ友との交流は、これからも大切に続けていきたいと思っています。

 

まとめ

人と会うことが思うようにできない状況の今、長い年月をかけて築いてきた人付き合いが、どれほど必要なことだったのかを実感しています。ひとりで悩んでいることも、誰かに会って話すだけでスッと気持ちがラクになれていたような気がします。40代後半になり、親を亡くす世代にもなった自分が大切にするべきは、かけがえのない人たちとの付き合いなのだということを実感しました。

 

大切な人たちとおいしい物を食べながらおしゃべりをする、そんな当たり前の日常シーンが早く戻ることを心から願っています。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

イラスト/サトウユカ

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:あめあがりのにじ

映画と音楽をこよなく愛する小学生女児の母。娘とお互いの推しを応援することが楽しみ。 心と体のアンチエイジングをゆるりと実践中。座右の銘は「雨垂れ石を穿つ」。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →