更年期のせい?頭皮まで汗かきに!
アラフォーを過ぎたころから、加齢とともに体質が変わってきたなと日々感じていました。しかし、アラフォーよりアラフィフ。年齢が上がるにつれてその変化の度合いが大きくなってきたように思います。特に気になるのが、加齢がひと目でわかってしまう髪。薄毛や白髪はとても気になりますし、それに加えて頭皮に汗をかきやすいことが悩みの種でした。
いつごろからなのか覚えていませんが、気が付いたら汗で頭皮はベッタリなのに髪はパサパサ……という状態になっていました。調べてみると、更年期に女性ホルモンの分泌が減ることで頭皮がベタつくことがあるとのこと。だから「更年期だから、仕方ないのかな」と思っていましたが、時にダラダラと流れ落ちてくる汗と頭皮のかゆみで、1日中イライラしなければならないこともしょっちゅうでした。
夏場はトラブル続出、常に不快な状態が
「白髪も気になるし、そろそろ美容院に行きたい」。でも、頭皮にトラブルがあるとそれもままならず……。美容院に行くためにも「とにかく、このかゆみをなんとかしないと!」と思うに至りました。 そして思い出したのが、以前、別の頭皮トラブルで皮膚科を受診した際に、かゆみを抑える薬用シャンプーや女性向けの育毛剤を勧められたこと。やはり、シャンプーを変えたほうが良いのかもしれない。でも、どんなシャンプーが良いんだろう? ふと、相当な汗っかきの夫のことが浮かびました。
夫は肌が弱いほうなのですが、汗をかいても頭皮をかゆがっているのを見たことがありません。それにメンズのシャンプーは、特に頭皮の脂を洗い流してくれるようなイメージがありました。そこで、とりあえず夫のスカルプケア用のシャンプーを試してみることにしました。
身近なところに解決策があった!
メンズのシャンプーって何が違うんだろう? シャンプーのパッケージに記載されている、いろいろな成分名を見ても私がいつも使っているものとの違いはよくわかりませんでした。香りについては好みが分かれるところかもしれませんが、シトラス系の香りで私は抵抗なく使うことができました。
実際にシャンプーしてみると、頭皮のスッキリ感がいつもと驚くほど違う!! やはり、メンズのシャンプーは頭皮の皮脂や汚れがよく落ちるような気がしました。頭皮が良い状態をキープできていると髪の状態も良くなるようで、2、3回の使用でツヤも戻ってきました。
まとめ
今はもうすっかり頭皮のベタつきもかゆみも治まっていますが、その後も半年間そのまま夫のシャンプーを使い続けています。同じシリーズのコンディショナーも合わせて使ってトリートメントはしていませんが、冬場でも乾燥やフケなども気になりません。何より常に頭皮がスッキリした状態なのは気持ちが良く、ストレスフリーです。
徐々に頭皮もやわらかくなってきているように思いますし、更年期のせいだから仕方ないと諦めないで対策をして、頭皮や髪の健康を取り戻せて本当によかったです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:まるみ
在宅ワーカー。夫と息子2人の4人暮らし。一度きりの人生、めいっぱい楽しみたい! やりたいことが多すぎて時間が足りないタイプ。
-
やりがちだけどNG行為って? シミ・肝斑が増えるスキンケア対策&シミ・肝斑を消す方法【美容専門医】
-
「2カ月過ぎたころには産毛が…」薄毛と本気で向き合い薄毛治療をした結果!【体験談】
-
コスパ最高!長年悩んでいたシミだらけの顔が意外な方法で改善した理由とは【体験談】