事務職に転職して太った
私はかつてスーパーの品出しの仕事をしていました。その仕事と勤務時間はほぼ一緒ですが、事務職は出勤してから退勤するまでほとんど座りっぱなし。
それに加えてお客様やお取引様からいただいたお菓子が配られ、お腹もすいていないのにお菓子をパクパク。こんな毎日を過ごしていたせいで半年で5kgも増量してしまいました……。
以前のスッキリした体形からは想像もつかないくらい、腰周りの分厚い脂肪が見てもわかるくらいになって、顔も丸くなっていました。
運動で消費しようとしたものの…
このままではダメだと一念発起し、運動をして消費カロリーを増やすことを考えました。
夕食後に1時間半のウォーキングを開始し、少し息が上がる程度を目安にしました。できる限り毎日出かけることにしていました。しかし、雨が降ると必然的に中止に。そんな日は動画のエクササイズで対応。
そんな生活を3カ月ほど続けましたが、体重は減るどころか少し増えてしまい、筋肉がついたものの、太ももは以前よりも太くなる結末……。
秘訣は食べ方にあり
運動も続けながら、わらにもすがる思いでネットで話題の「16時間断食ダイエット」を実践。16時間断食ダイエットというのは、1日の食事を8時間の間に終わらせるというダイエット法です。
この方法で私は体重が少しずつ減り始めました。やみくもに食事を減らすことしか頭になかった私。12時から20時の間に1日の食事を終わらせるようにしました。間食も200kcal以内までならOKだったので、食べたいときは食べるようにしていました。20時までに食事を終えたら、すぐに歯磨きをしてしまうようにもしました。
私はこの方法で食べたいものを我慢せず、ストレスフリーで3kg痩せることができました。
まとめ
ダイエットというと「キツイ」「我慢」「努力」というワードがつきもののイメージがありますが、今はいろいろな方法があり、自分に合った方法で結果を出すことができました。最初は更年期だから無理だと諦めかけたのですが、情報を収集して試してみてよかったです。これからあと2kgの減量まで自分に合ったダイエットを続けます。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:まさみ
中学生と小学生の男の子を持ちフルタイムで働いている。昨年化粧品メーカーを辞め、別の業種に。慣れない仕事と化粧品業界のときと変わらない「女同士の上辺の関係」を生暖かく苦しみながら見つめる日々。帰れば子どもの送り迎えと家事に追われ、趣味だったスキンケアもできずカサカサな肌となる。
-
ズボラでもできた! 週1のハンドパックで乾燥知らずのしっとり手肌に!
-
老け見えの原因の一つである「目の下のたるみ」解消するには手術が必要? 予防する方法は?
-
顔のたるみが気になったら、デリケートゾーンも曲がり角! アンチエイジングは可能?【医師監修】