そのほかにも義母は孫に向かって「ばぁばのことはママって呼ぶのよ」と言うなど、義母の行動や発言にまいこさんとはると君は振り回されてしまう日々が続きます。
耐え切れなくなったまいこさんは、夫に相談することに。
しかし、話し合っている最中に2人の意見は衝突! 結局、険悪な雰囲気になってしまっただけで、何も解決しませんでした。
そして日を追うごとに、義母の行動がエスカレートしていきます。
人目をはばからず、自分のことを「ママ」と言うようになった義母。
そして、はると君に自分のことを「ママ」と呼ぶよう強要してきて……!?
「ママって呼んで?」孫への愛情が裏目に出て…
「ママって呼んで? じゃなきゃご飯はあげない」
「ママのおっぱい飲む?」
義母の行き過ぎた言動や行動に、
まいこさんとはると君は疲弊してしまいます。
そんなある日、
義母は「ママ」と呼ばれることに憧れを持っていたことを話します。
そして、「今会える唯一の孫なんだから。大事に大事に育てなきゃ」とひと言。
義母には息子が3人いるですが、
今連絡が取れる息子がまいこさんの夫だけ……。
ほかの2人は結婚して家庭を持っているのにも関わらず、
連絡が取れない状況となっているのでした。
まいこさんはそのことを思い出すと、
(私以外のお嫁さん達は逃げたってこと……?)
心の中でそうつぶやかずにはいられませんでした。
義母の発言や行動ですが、行き過ぎているように感じてしまいます。「大事に育てる」というのは、自分の願望を押し付けることとは違うような気がしますよね……。皆さんは、義母の行動についてどう思いましたか?
作画:らみー
-
前の話を読む17話
「ママがきたわよ~!いい子にしてた?」義母の声を聞くだけで、息子は身震いして… #義母はもう一度ママになりたいらしい 17
-
次の話を読む19話
「ママが自由にしてあげますからね」え!?義母が身勝手にまさかの行動を…! #義母はもう一度ママになりたいらしい 19
-
最初から読む1話
「お前ひとりでもできるだろ」夫にパートの相談をすると…あまりに無関心な態度にイラッ! #義母はもう一度ママになりたいらしい 1
息子(夫)ごと絶縁しましょう