記事サムネイル画像

【2人目育児】上の子の赤ちゃん返りが心配です!

こんにちは。日本コミュニケーション育児協会の珠里です。今回は「下の子が産まれたら、上の子の赤ちゃん返りが心配で……」と、上の子の赤ちゃん返りに不安や心配を抱えているママへのメッセージです。今できる方法で大好きだよと伝え、あせらずに見守る勇気を持ちましょう。「大丈夫、大丈夫」を合言葉に、2人目の子育ておおらかに過ごしましょうね。

 

こんにちは。日本コミュニケーション育児協会の珠里です。今回は「下の子が産まれたら、上の子の赤ちゃん返りが心配で……」と、上の子の赤ちゃん返りに不安や心配を抱えているママへのメッセージです。

 

下の子が産まれて感じる気持ち

下のお子さんが産まれてからの上のお子さんの赤ちゃん返りに、不安や心配を感じているママは少なくないようですね。たしかに下のお子さんが産まれると上のお子さんはママとの時間が減り、さみしかったり、不安になっちゃったりするかもしれませんね。

 

そして、その気持ちを多かれ少なかれ、何かしら表現するのだと思います。どんな表現であれ不安や心配は置いておいて「この子はこういう風に表現するのね」と、まずはしっかりと受け止めてあげてくださいね。

 

今できる方法で大好きだよと伝えよう♪

上のお子さんに赤ちゃん返りと思うような言動がおこると「かわいそう」とか「接する時間が短いからかしら?」と思ってしまいがちですが、大丈夫ですよ!そんなことはありません!!ママが今できる方法で「大切だよ、大好きだよ」とお子さんにめいいっぱい伝えてあげればいいのです!

 

あせらずに見守る勇気を持ちましょう

そして、ママが「どうしよう、どうしよう」とあせって不安がったり、心配して落ち着かずにいると、お子さんはそれをキャッチし、余計に不安になったりさみしくなったりしてしまいます。その言動が赤ちゃん返りをエスカレートさせてしまうことも。ですからママは、気持ちをしっかりと受け止め、あせらず見守ってあげてくださいね。

 

ママの愛はしっかり伝わっています

とは言っても、お子さんの赤ちゃん返りと思うような言動を見ると、「私の接し方がいけないのかな?」「私がかまってあげないから……」と自分を責めたり、落ち込んだりしてしまうことも。大丈夫!ママの想いと愛情はお子さんにしっかり伝わっていますよ。自分と真摯に向き合うママの姿を、お子さんはしっかりと見ていますからね!

 

「大丈夫、大丈夫」を合言葉に、2人目の子育ておおらかに過ごしましょうね。

 


日本コミュニケーション育児協会(JCCRA)理事、トイレトレーニングアドバイザー®養成トレーナー、「子育てをもっとハッピーに!」をモットーに5人の子育ての経験を活かして、トイレトレーニングアドバイザー®として活動。その他「子どもの心と体に触れるコミュニケーション子育て」を発信しています。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →