「はると待って!」ハーネスを外した瞬間、息子が車道に飛び出してしまい…!? #義母はもう一度ママになりたいらしい 20

「義母はもう一度ママになりたいらしい」第20話。育児をするまでは、夫婦の不仲など一切自分とは関係ないと思っていたまいこさん。しかし、子どもを出産し、いざ育児が始まると、夫とのすれ違いや義母との関係に悩むことに……。なかでも、自分の考えを押し付けてくる義母にはうんざりしていました。

そんなある日、義母がまいこさんの家の近くに引っ越してきたことを聞きます。そして、これからは義母が毎日まいこさんの家で食事を作り、「ご飯を一緒に食べる」と言ってきたのです。

そのほか、義母の言動や行動は日に日にエスカレートしていき、義母に振り回されるまいこさんとはると君。

 

ある日、義母と3人で外出していたときのこと。

 

はると君にハーネスが付いていることに義母が気付きます。

 

「子どもを紐でつなぐなんて、一体だれが考えたのかしらね」

 

そう言うと、はると君のハーネスを勝手に外してしまって……!?

 

ハーネスを外した次の瞬間……!

義母はもう一度ママに

 

義母はもう一度ママに

 

 

義母はもう一度ママに

 

義母はもう一度ママに

 

車が何台も通る大通りで、突然ハーネスを外してしまった義母。

 

すると次の瞬間、はると君が車道に飛び出してしまったのです。

 

キキ―――――ッ!!!!!

 

車の急ブレーキが鳴り響くと、

男性が「危ないだろ!!」と車から降りてきました。

 

「なんでそれ外したんだ!!」

 

義母に向かって強い口調で話しかける男性。

 

しかし、男性が気を付けて運転していたお陰で、

はると君は一命を取り留めることができたのでした。

 

 

男性に指摘されても、いまいちピンと来ていないリアクションの義母。ハーネスを外したことで、こうなってしまったという現実を理解していないのでしょうね……。とにかくはると君が無事で良かったですが、同じことを繰り返さないためにも、義母とはしっかり話をする必要がありそうです。

作画:らみー

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者

    ライターまいこ

    育児家事に協力的でないモラハラ気味の夫と、古い固定観念を崩さない義母に悩まされる子持ちの主婦。ワンオペ育児で慌ただしい毎日のなか、大切なわが子に対して、義母が急に母親ヅラしてきて……。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    54 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      何で、そんなにハーネス着けるのが悪いんですかね💦 うちも、付けさせてましたよ!! 羽根か生えた物やリュックタイプの物。 私は.身長が160㌢ですが、1、2歳児くらいの子と手を繋ぐのって 腰を屈めないと… もっと見る
      何で、そんなにハーネス着けるのが悪いんですかね💦
      うちも、付けさせてましたよ!!
      羽根か生えた物やリュックタイプの物。
      私は.身長が160㌢ですが、1、2歳児くらいの子と手を繋ぐのって 腰を屈めないと、子供が常に
      手を上げた状態だし、ちょっとでも手を強く握ってしまうと 長くは、嫌がるんですよね。
      電車に乗ると、少し、物珍しげにも見られましたが、我が家には、4人子供居ますし、長男は
      軽度、自閉くんなので、直ぐ居なくなりそうだし、そう言う安全の為には、必須アイテムでした。気にせずに、使いたい人は、周りの目なんか気にせずに使って欲しいな。 
      +227 -2
    • 通報
      目の前で孫が車道に飛び出したのに、なんで心配する素振りがないのか不思議
      +405 -0
    • 通報
      おっちゃん、もっと言ってやって!
      でも、そっから子供を傷つける発言には
      転換しないでね。
      +329 -2

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶