下の子どものたちの世話に追われて、五月さんに八つ当たりをしていたお母さんでしたが、「イライラしてぶったりしてごめんね、痛かったね……」と謝罪。
それに対して、五月さんは「大丈夫。痛くなかったよ」と答えました。
時々お母さんが五月さんに見せる涙や弱さは、五月さんに、「イイ子でいなければいけない」呪いをかけていたのです。そして、お母さんがかわいそうだから、「痛い」「寂しい」とは言ってはいけない、言うのはわがままだと自分に言い聞かせるようになっていったのでした……。
仕事って何歳からできるんだろう…?
3年後。お母さんのおなかの中に、新しい命が宿っていることを知った五月さん姉妹。
家族が増えるので、今よりも大きい家に引っ越すことに。五月さんは、喜んでいるようにはみえない母さんの顔を見て、「赤ちゃんうれしくないのかな……?」と思いました。
引っ越した先の家は、お世辞にもきれいとは言えないほどの有様でした。この家での五月さんの役割は、保育園のお迎えと3人目の妹、四葉ちゃんのママ役。
五月さんの家は貧しかったけれど、お母さんは決して「お金がない」とは言いませんでした。
あまり家に帰って来ないお父さんに、実は借金があったこと。お母さんにとって、お父さんがどんな存在だったのか、このときの五月さんはまだ知りませんでした……。
◇ ◇ ◇
五月さんは小学生のころから、妹たちの保育園のお迎えや、末っ子のママ役をしていたのですね。さらにはお金の面でもお母さんを助けたいと思っていたようです。お友だちと遊びたい盛りのはずなのに……。胸が締め付けられますね。
<1話目からまとめて読む>⇒「毒親だけど、愛されたかった」連載トップぺージ
▶▶▶今年最も読まれたマンガ「べビカレ大賞」発表!全話無料で読める!
2022年に公開された325作品のなかから第1回「べビカレマンガ大賞」が決定! 全記事無料でイッキ読みできる♡ 栄えある大賞作品マンガは……!?
「毒親だけど、愛されたかった」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
>>Comic Walker「毒親だけど、愛されたかった」
-
前の話を読む3話
「痛くなかったよ」嘘をついた私。感情を無にして良い子のふりをするわけは… #毒親だけど、愛されたかった 3
-
次の話を読む5話
「忘れ物多いよね」友だちに言われたけれど、本当は忘れているわけじゃなくて… #毒親だけど、愛されたかった 5
-
最初から読む1話
「ママって呼ばないで」幸せな日々が一変。急に母親が冷たくなってしまい… #毒親だけど、愛されたかった 1