3年後。お母さんのおなかの中に、新しい命が宿っていることを知った五月さん姉妹。
家族が増えるので、今よりも大きい家に引っ越すことに。引っ越した先の家は、お世辞にもきれいとは言えないほどの有様でした。この家での五月さんの役割は、保育園のお迎えと3人目の妹、四葉ちゃんのママ役。
五月さんの家は貧しかったけれど、お母さんは決して「お金がない」とは言いませんでした。
あまり家に帰って来ないお父さんに、実は借金があったこと。お母さんにとって、お父さんがどんな存在だったのか、このときの五月さんはまだ知りませんでした……。
ごめん、鉛筆借りてもいいかな?
小学校の教室での出来事です。五月さんは筆箱を開けたのですが、鉛筆が入っていませんでした。
五月さんは「ごめん……鉛筆1本貸してもらえないかな」と、友だちに言いました。すると、友だちは鉛筆を貸してくれたのですが、五月さんは友だちに「ほんと五月ちゃんって忘れ物多いよね」と言われてしまいます。
しかし、本当は忘れたわけではなく、書ける長さの鉛筆がなかったのです……。
そこへ、もう1人のサツキさんが現れました。そしてサツキさんは、「あの子と同じかわいい鉛筆が欲しいって言いなよ」と五月さんに言いました。しかし、「え……言わないよ。いらないし、言えない……。いつか自分で買うから、今は大丈夫」と答える五月さん。
五月さんは、大人になって仕事して自分で買えばいいと、自分に言い聞かせたのでした。
◇ ◇ ◇
五月さんの側にたびたび出てくるもう1人のサツキさん。サツキさんの言葉は、五月さんの、声に出すことのできない本心を表しているのでしょうね。サツキさんとのやりとりから、五月さんの心の葛藤が伺えて、とても切なくなりますね。
<1話目からまとめて読む>⇒「毒親だけど、愛されたかった」連載トップぺージ
▶▶▶今年最も読まれたマンガ「べビカレ大賞」発表!全話無料で読める!
2022年に公開された325作品のなかから第1回「べビカレマンガ大賞」が決定! 全記事無料でイッキ読みできる♡ 栄えある大賞作品マンガは……!?
「毒親だけど、愛されたかった」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
>>Comic Walker「毒親だけど、愛されたかった」
-
前の話を読む4話
「赤ちゃんがいるの」浮かない表情の母。その後も貧しい生活を強いられて… #毒親だけど、愛されたかった 4
-
次の話を読む6話
「ギャアアアア」突然聞こえてきた叫び声。急いで向かうと子どもの口から…!? #毒親だけど、愛されたかった 6
-
最初から読む1話
「ママって呼ばないで」幸せな日々が一変。急に母親が冷たくなってしまい… #毒親だけど、愛されたかった 1