そしてある日の金曜日、保育園で先生を交えて話し合いが始まったのでした。
「家のことを全部まいこさんに任せている」と発言する夫に違和感を覚えた先生は、「奥様もお仕事をされているので、その場合お家のことも折半では?」と返答します。
しかし、夫は「俺のほうが稼いでますし」と主張。
それに対して「働いている時間はおなじなのですよね?」と返す先生。
さらに続けて、”男性より女性のほうが時給やお給料が低いのはよくあること"と付け加えながらも、「だからと言って仕事もラクだと思うのは早計ではありませんか?」と夫に反論するのでした。
すると、夫は黙ってしまったのですが、今度は義母が「でもっ……」と反論してきて……!?
先生の言葉に黙る夫。すると義母が…!?
先生の言葉に義母の怒りが爆発!
まいこさんを”この人”と呼び始めたかと思うと、
「この人がりょうたを放ったらかしなのは、紛れもない事実でしょ!!!
ろくに家事もしないで、今だって私が全部やって……」と先生に猛反論!
すると、先生は冷静に「お義母さまはお仕事で忙しい
まいこさんの手助けをするために来られたのでしたよね?」と返します。
「それはそうだけど……」
怒りで思わず手が震える義母。
義母の返事を聞いた先生は、「ということは、
まいこさんが家事をしないのは想定通りですよね?」と投げかけるのでした。
怒りの感情でいっぱいの義母とは対照的に、先生はとても冷静ですね。きっと3人だけだったら、話し合いにはならなかったと思うので、中立な立場の先生がこの話し合いに参加してくれたことは大きいですよね。皆さんはどう思いましたか?
<※最初から読む>⇒「前はやさしかったのに!」夫にパートの相談をすると嫌味を言われ… #義母はもう一度ママになりたいらしい 1
▶▶▶今年最も読まれたマンガ「べビカレ大賞」発表!全話無料で読める!
2022年に公開された325作品のなかから第1回「べビカレマンガ大賞」が決定! 全記事無料でイッキ読みできる♡ 栄えある大賞作品マンガは……!?
まいこさんの最新投稿は、され妻つきこさんのブログからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。
作画:らみー
-
前の話を読む26話
「働いてる時間は同じなのですよね?」夫の言葉に対して先生が言及すると… #義母はもう一度ママになりたいらしい 26
-
次の話を読む28話
「ふざけないでよ!!」先生の言葉にプッツン!義母の怒りが爆発して…!? #義母はもう一度ママになりたいらしい 28
-
最初から読む1話
「前はやさしかったのに!」夫にパートの相談をすると嫌味を言われ… #義母はもう一度ママになりたいらしい 1