家の中を片付け、不要になったものをリサイクルショップへ持ち込みますが、本当は「売りたくない」カナコさん。10年分の家族の思い出をあっさり捨ててしまう夫に、これまで我慢していた本音がでてしまい…!?
なんであっさり手放せちゃうの…?10年分の家族の思い出
不用品(になってしまったもの)を売りにきたカナコさん一家。「もう使わないかな~」と思うものでも、エピソードや思い出がつまっていれば、手元に残しておきたいものです。それでもあっさりと荷物を手放せる夫に、まるで10年分の家族そのものが捨てられた気分になるのも当然です。
夫には、離婚前に思い出を振り返ったり、感慨深くなったり、という感情は生まれなかったのでしょう。夫が、カナコさんの気持ちをわかってくれる日は来るのでしょうか。
皆さんは、夫にわかってもらえなくて悔しい思いをした経験はありますか?
▶▶▶今年最も読まれたマンガ「べビカレ大賞」発表!全話無料で読める!
2022年に公開された325作品のなかから第1回「べビカレマンガ大賞」が決定! 全記事無料でイッキ読みできる♡ 栄えある大賞作品マンガは……!?
「無職の夫に捨てられました」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
-
前の話を読む9話
「息子の笑顔が思い浮かぶ」 夫の荷物と一緒に処分されるおもちゃを見て妻は… #無職の夫に捨てられました 9
-
次の話を読む11話
「もしかしたら断られるかも…」切羽詰まった相談に両親は…? #無職の夫に捨てられました 11
-
最初から読む1話
「離婚だ!」が口癖の夫。またいつものことかと思っていたらまさかの⋯ #無職の夫に捨てられました 1