「仕事を捨ててでも…」義母の脅しに屈してまで、妻が手に入れたかったものとは… #長男の嫁ってなんなの? 12

「長男の嫁ってなんなの?」第12話。義母に“不妊の自覚があるか”と問われたつくし。「普通、妊娠はすぐできるもの」とため息混じりに言う義母が続けて「これからは口出しさせてもらいます。まずは外へのお勤め禁止」と義母から衝撃の行動制限を言い渡され……!?

仕事はストレスのもとだと言い張る義母。「不妊治療に専念しなさい。このまま仕事続けたら、あなた一生子どもできないわよ?」義母にそう迫られたつくしは……?

 

義母に逆らえず、仕事を辞めると…

長男の嫁ってなんなの? 第12話_1

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_2

長男の嫁ってなんなの? 第12話_3

 

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_4

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_5

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_6

 

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_7

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_8

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_9

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_10

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_11

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_12

 

 

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_13

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_14

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_15

 

長男の嫁ってなんなの? 第12話_16

 

 

震える手で退職届けを出すつくし。

「君には期待してたのに……残念だ」

上司にそう言われても頭を下げ、姑に逆らうことはできませんでした……。

 

仕事を辞めたら、あの家で姑とごはんを作って、不妊治療を受けて、合間に家業の手伝いを……。

 

仕事を辞めた後のことを考えると、涙が溢れるつくし。

「ごめんなさい。ごめん、お母さん……」

本当は辞めたくないけれど、仕事を捨てでも夫と家族になりたい……。

 

そんな思いで仕事を辞め、家事を手伝っていると……

「ふ・ち。よくこすりなさい。この前汚れが残ってたわよ」

義母からチクリと嫌味を言われました。

 

つくしが謝ると、

「それ終わったら買い出ししてきて」

渡された買い出しリストのメモに書かれていたのは、すべて姑個人のもの。

 

「買い出しから戻ったら、田中さんのところに車出してちょうだい」

雑務を言いつけられたつくしは……?

 

 

義母の脅しに屈して仕事を辞めてしまったつくし。後悔を残しながら辞めたにもかかわらず、家業の手伝いというより、実際には義母の小間使のような家事を頼まれるだけ……。本当にこれで良かったのでしょうか……?

 

 

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者

    マンガ家・イラストレーターツムママ

    息子とパパと家族3人で暮らしているお絵かきママ。インスタグラム、ブログ【ツムママは静かに暮らしたい】で「長男の嫁ってなんなの?」などを連載中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    69 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶