「園長のあの対応…!!あれは許せん…!」
園児が給食を食べてアレルギーを発症したとき、周囲の目を気にして救急車を呼ぶことを渋った園長。
おまけに病院で鰆(サワラ)アレルギーだと診断されても、「気づきようがないわ」と言い訳ばっかり!
先生たちは、園長に対する日々の不満が募っていきます……。
園児の命にかかわることなのに、いつでも自分中心な園長に怒り爆発!
今回のことも、まったく響いていないようですよね。
同僚ののどか先生が「はぁ……辞めたい」と呟いたところ、
はる先生は結婚が決まって退職することになったと伝えます。
結婚が決まったのはおめでたいけれど、あの園長のことを考えると、はる先生が退職するのは不安でしかありません……!
これから、ののゆき保育園はどうなってしまうのでしょう。
結婚や妊娠などの理由で同僚の退職が決まると、心から祝福の気持ちを抱く一方で、同僚が辞めたあとの職場について、不安が頭をよぎってしまう。こんな経験をしたことはありませんか? 特に、ののゆき保育園では、頼りにならない無責任な園長の存在もあり、先生一人ひとりの負担がとても大きくなっているようです。
仕事仲間の退職や、突然の休職が決まったときにも、滞りなく業務を遂行できる職場環境や体制づくりが重要ですね。
「保育園トラブル モラハラ園長と闘います」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
-
前の話を読む15話
「言い訳ばっか…!」 園児のアレルギーが判明。結果を伝えると園長は「ププッ」と笑い… #モラハラ園長との闘い 15
-
次の話を読む17話
「辞めるも地獄、続けるも地獄…?」退職が決まったら、園長にいびられるって本当!? #モラハラ園長との闘い 最終話
-
最初から読む1話
「だ…誰!誰かのお迎え?」保育園の窓の外に、子どもたちを見つめる見知らぬ男性が… #モラハラ園長との闘い 1