するとない子さんは、お迎えに来たと思ったら勝手に家に上がってしまったのです。そしてない子さんは金持ち自慢を始めました。ない子さんの自慢話を仕方なく聞いていると、1本の電話が。
さくらさんが「旦那からだ」と言って電話に出ると……!?
主婦の悩みを馬鹿にする夫
みっちゃんのママ、ない子さんがおしゃべりの最中、さくらさんの携帯が鳴りました。
「旦那からだ」
さくらさんが電話を終えると、すかさずない子さんは2人の会話が短いと言いました。さらにない子さんは、自分の旦那さんはしょっちゅう連絡をしてくると、ラブラブをアピール。
呆れたさくらさんは、今日は習い事があると伝えてその場をなんとかお開きに。ない子さん親子が帰ったとたん、疲れをどっと感じてしまいました。
夜、帰ってきた夫に、愚痴を聞いて欲しいさくらさんはない子さんのことを話しました。すると、
「主婦はその程度の悩みでいいよな」
と夫……。
さらに、
「そんなの社会に出たら通用しない」
とまで言われてしまいます。夫に気持ちをわかってもらえないだけでなく、苦言まで……。思わず喧嘩しそうになりましたが、明日は家族で遊園地。さくらさんはぐっと言いたいことをこらえて我慢するのでした。
◇ ◇ ◇
旦那さんに追い打ちをかけられてしまったさくらさん。「その程度の悩み」と言われてしまい、傷ついたに違いありません。「大変だね」などと共感してくれるだけでも落ち着くものですよね。誰かの悩みを聞くときは、気を付けたいものですね。
------------------------------------------------------------
「もしかして、近所のあの子は放置子」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
------------------------------------------------------------
作画:まのもなお
-
前の話を読む7話
「素敵なおうちね~」勝手に家に上がり込んだママ友の非常識な質問に唖然… #もしかして、近所のあの子は放置子 7
-
次の話を読む9話
「パパに休みがあるの?」本気で驚く女の子。あなたのパパはいったい…!? #もしかして、近所のあの子は放置子 9
-
最初から読む1話
公園で知り合った1人で遊ぶ幼い女の子。暗くなったけれど、お迎えは…? #もしかして、近所のあの子は放置子 1
いやいや、会社の人間関係だって大事だしコンプライアンスとか厳しいから他人を悪し様に言わないのはありますが、主婦だろうが会社員だろうが礼儀知らずがダメなのは一緒では?
会社員だってマウンティング嫌味続いたら鬱病になったりしますよね。
この旦那と何故結婚したのか謎なくらいの嫌な描かれ方ですが、もし本当ならきっとこの旦那も会社で部下にパワハラやマウンティングしているのでは、と勘ぐっちゃいました。
男の地元なんかで家なんて建てるもんじゃないな