「私が悪いの! 全部悪いの!!」と言わんばかりの妹の極端な態度に、家族は戸惑いを隠せません。
しかし、そのしわ寄せは、妹の子どもたちにいってしまいます。「おなかがすいた」と言っただけでも、激しく叱りだして……。
子どもたちへのモラハラ発言や嫌がらせがとまらない妹
両親に止められて以来、妹の双葉さんは、子どもたちへのモラハラ発言や嫌がらせを、両親の見えないところで、隠れて行うようになりました。
そんな妹の姿を見て育った子どもたちは、挨拶がまったくできません。一穂さんは、妹の毒親っぷりから、子どもたちを守りたいと強く決意しました。
その一方で、実家に子どもを連れて寝泊まりしながらも、掃除や洗濯、家事もろくに手伝わず、携帯ばかり見ている妹の双葉さん。家族は、そんな双葉さんの姿を見て不安に思わざるを得ませんでした……。
これから先、両親が高齢でもあることを考えると、今の生活を持続していくのは難しそうです。そして、双葉さんは旦那さんと離婚した今、子どもたちのためにも本来なら自立しなければなりません。しかし、家事を手伝わず育児も放棄気味の双葉さん。双葉さんをはじめ子どもたちは、どうなってしまうのでしょうか。やむを得ずサポートする一穂さんたちの気持ちがわかる気がします。
家族だからこそ、放っておけないという思いもあるなか、どこまでサポートするべきかという点は、難しい問題です。正解がないからこそ、悩むことが多いかもしれませんが、一穂さんをはじめとする、家族全員の幸せな未来が訪れることを願いたいですね。
このお話は、ベビーカレンダーではこれで最終回となります。続編は、以下のリンクからお読みいただけますので、ぜひご覧ください!
「私の妹が毒親です」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
-
前の話を読む19話
「荷物多くない?」期間限定で実家に戻ってきたはずの妹の荷物を指摘すると… #私の妹が毒親です 19
-
最初から読む1話
「親に隠れて…」人生で初めて出会った異常なほど意地悪な妹の存在 #私の妹が毒親です 1