そして、保育園の先生を交え、義母と夫と話し合いをおこなうことになったのですが、先生の質問に義母が猛反論!
しかし、先生は「お言葉ですが、私達は1年に50人以上の子ども達を見てます」と返します。
「私は40年やってるから、20000人くらいになるのかしら」
園長先生も加わり、これまでに見てきて子ども達の数を義母に伝えると、義母は先生達に何も言えなくなってしまったのでした。
「はると君の母親なのですか?」先生の鋭い質問に義母は…
「なぜお義母さまははると君に
ご自分のことをママと呼ばせるのですか?」
先生は、以前義母がまいこさんの息子、はると君に対し、
「ママ」と呼ばせていた件について尋ねてみることに……。
すると義母の答えは、「私のころは上流階級だけで、
私もそう呼ばれてみたかったのよ」というものでした。
「お義母さまははると君の母親なのですか?」
先生の質問に対して、「それは違う」と答える義母。
さらに先生は追い打ちをかける質問を義母に投げかけます。
「3人子育てされたんですよね。
突然他人が自分から子どもを取り上げて、
"今日からママだよ"って言ったらどうしますか?」
すると義母は、「何が何でも取り返すわよ!!」とひと言。
「まいこさんが今その状態なんですよ」
先生がそう伝えると、義母はハッとした表情を浮かべるのでした。
それを見たまいこさんは思わず、
(今まで気づかなかったんかい!!)
そう心の中でつぶやくのでした……。
自分のこと優先で、まいこさんの気持ちに全く気付けていなかった義母。先生の指摘でようやくハッとしたようですね。義母は「ママ」と呼ばれることに対して、強い憧れがあったようですが、その気持ちが少し暴走してしまったように感じました。もう少しまいこさんの気持ちを考えられていれば、義母の行動や言動も違っていたかもしれないですね。
まいこさんの最新投稿は、「リアコミ」でも連載中!ぜひチェックしてみてくださいね。
作画:らみー
-
前の話を読む28話
「ふざけないでよ!!」先生の言葉にプッツン!義母の怒りが爆発して…!? #義母はもう一度ママになりたいらしい 28
-
次の話を読む30話
「性的虐待と言われても仕方ない事案」先生の指摘に義母は顔を赤らめて… #義母はもう一度ママになりたいらしい 30
-
最初から読む1話
「前はやさしかったのに!」夫にパートの相談をすると嫌味を言われ… #義母はもう一度ママになりたいらしい 1