そして、保育園の先生を交え、義母と夫と話し合いをおこなうことになったのですが、先生の質問に義母が猛反論!
しかし、先生は「お言葉ですが、私達は1年に50人以上の子ども達を見てます」と返します。
「私は40年やってるから、20000人くらいになるのかしら」
園長先生も加わり、これまでに見てきて子ども達の数を義母に伝えると、義母は先生達に何も言えなくなってしまったのでした。
「なぜお義母さまははると君にご自分のことをママと呼ばせるのですか?」
先生がそう質問をすると、「私のころは上流階級だけで、私もそう呼ばれてみたかったのよ」という答えが返ってきました。
「お義母さまははると君の母親なのですか?」
続けて先生が質問すると、義母は「それは違う」と答える義母。
さらに、先生は義母を追いつめる質問を続けていって……!?
先生の冷静で的確な指摘に義母の反応は…?
「しかもはると君にご自分のおっぱいを
含ませようとしたとか……」
「それは……私も久しぶりに
母親の気分を味わいたかったから……」
義母の回答に、先生からは厳しいひと言が飛び出します。
「正直性的虐待と言われても、仕方ない事案ですよ」
さらに園長先生が、
「はると君から聞いたときはとても驚きまして。
児童相談所に相談しようかと迷ったんで……」
「じっ、児童相談所!?」
突然予期していなかったワードが先生の口から出たため、
義母は驚いてしまったのでした。
義母の母親の気分を味わいたかったという気持ちも分からないでもないですが、実際の母親、まいこさんにとっては、義母の行動が迷惑かつ不快だったというのは事実です。孫が自分の子どものようにかわいいというのは分かりますが、行き過ぎた行動には気を付けたいですね。
まいこさんの最新投稿は、「リアコミ」でも連載中!ぜひチェックしてみてくださいね。
作画:らみー
-
前の話を読む29話
「上流階級だけだったのよ…」先生の質問に義母は理由を話し始めて… #義母はもう一度ママになりたいらしい 29
-
次の話を読む31話
「今の人はズルいのよ」追いつめられた義母が涙を流して本音を話し始め… #義母はもう一度ママになりたいらしい 31
-
最初から読む1話
「前はやさしかったのに!」夫にパートの相談をすると嫌味を言われ… #義母はもう一度ママになりたいらしい 1