周囲の人に嫌われるかもしれない……だけど自分の人生を生きることに決めたユメさん!言いたいことを言う練習では、コースケに「俺のことは?」と聞かれ「カッコイイけど態度がデカい自由人!」などとと答えてしまったりも…。
チラシについてコースケに聞かれたユメさんは、どうしてチラシにこだわるのか、胸に秘めた思いを語ります。
「こんな私でも...」ユメさんが抱いていた思いとは?
言いたいことを言えて、スッキリした様子のユメさん。そして、自分への本音の中に「カッコイイ」という言葉が入っていたことに喜びを隠しきれないコースケ。それぞれに思うところもありますが、コースケは引き続きユメさんが書いたチラシについて話を聞いていきます。
ユメさんがチラシを書きはじめた理由……。それは、夫や義母の存在によって肩身が狭かった八百屋ですが、その八百屋に「少しでも自分に何かできることがあれば」という思いから始めたものでした。モラハラ夫も、チラシづくりに関しては否定しなかったよう。「やっと認めてもらえた」そんなささやかな喜びこそ、ユメさんがチラシを書く原動力となっていたのです。
本音を言えなくなってしまうほどに悩んでいた夫や義母との関係。チラシづくりをきっかけに、うまく関係を改善できるといいですね。夫や義母との関係改善はもちろんですが、このチラシづくりを進めていくことで、いつかユメさんが目標に掲げた「自分の人生を生きる」というゴールにもたどり着けるようになるのではないでしょうか。
イルカさんのマンガは、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
-
前の話を読む20話
「いつもイライラしているモラハラ野郎!」優しい仮面を被っていた妻が豹変し、ついに… #私、逃げました 20
-
次の話を読む22話
「…へ?」夫に認められたくて描いたイラストを見た男性が、驚愕なひと言を言い放ち… #私、逃げました 22
-
最初から読む1話
「モヤモヤの原因は…」夫の仕事は順調、子どもに恵まれ…幸せだったはずなのにまさかの… #私、逃げました 1