記事サムネイル画像

在宅勤務で8kg増! 食事制限だけでは健康的に痩せない…私が次にトライしたこと【体験談】

コロナ禍で在宅勤務となり、ほぼ動かずに毎日を過ごすようになった私。この2年半で体重が8kg増えたことに大きなショックを受けました。まずは食生活を見直して、たんぱく質は減らさずに、食べ過ぎていたご飯を減らすことでコロナ禍前より+3kgにまで体重を戻すことができましたが、そのまま体重は停滞。そこで、次に私がトライしたことをお伝えします。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師黒田 あいみ 先生

美容・アンチエイジング専門医。トライアスリート。Zetith Beauty Clinic医師(東京都中央区銀座4丁⽬2-17 銀座111レジャービル13階)。1979年東京生まれ。2003年獨協医科大学医学部卒業後、東京女子医科大学内分泌乳腺外科に入局。2007年品川美容外科へ入職、2011年品川スキンクリニック新宿院の院長に就任。2013年同クリニック、表参道院院長に就任。その後、予防医学と分子栄養学を改めて学び、美容外科、美容皮膚科、アンチエイジング内科の非常勤医師として複数のクリニックの勤務を経て、現在に至る。著書に『アスリート医師が教える最強のアンチエイジング』(文藝春秋)。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
4 クリップ

 

食事制限ですんなり落ちたのは5kgまで

深く考えずに、食べたい物を食べたいときに食べていた在宅勤務生活。それをきっぱりやめて、炭水化物のとり過ぎに気を付け、また食べる順序にも留意し炭水化物を最後に食べるようにしただけで、私の体重は5kgほどスルスルと落ちました

 

しかし、そこでしばらくストップ。予想はしていましたが、食事制限だけではダイエットにも限界があることを実感しました。

 

コロナ禍前より体重が8kg増えたときは、体を動かすのもおっくうで、運動なんてとんでもない!と思っていた私。ですが、今はそのころより5kg分のぜい肉が落ち、体が軽くなったことを実感できます。そのため、予想よりすんなりと食事制限の次の段階、つまり運動によるダイエットを毎日の生活に取り入れることができました。

 

まずはヨガを習慣化するところから

オンラインヨガイメージ

 

とはいえ、体を動かす習慣がほぼゼロに近いところからいきなりハードな運動は難しいと考えた私。まずはオンラインでのヨガレッスンを再開し、習慣化するところから始めようと考えました。

 

以前もヨガのオンラインレッスンを受けていたのですが、気が向いたときに集中して取り組み、飽きたらやめる……という波のある受講スタイルでした。それを、まずは週に2~3回しっかりレッスンを受けるところから再開しようと決めました。

 

いざ再開すると、やはり最初は体がなまっていてきつかったのですが、定期的に続けていくうちに体も少しずつ柔らかさを取り戻し、できるポーズが増えてどんどんヨガが楽しくなってきました。最初は週2~3回が目標でしたが、ヨガ自体が楽しくなった今は週4~5回ペースでレッスンを受けるように。

 

定期的に体を動かすことがすっかり習慣化してきた実感があります。

 

 

筋トレ要素を追加し、スクワットと腕立ても

壁腕立てイメージ

 

ヨガの習慣化で、体重はさらに1kg落ちました。ますます体が軽くなったことを感じ、かつ体を動かすことの楽しさも味わえるようになった私。もう少し運動の強度を上げたいと、ネットの記事をいろいろとリサーチしました。

 

すると、40代以降は筋力が落ちるため代謝も落ちる、筋力を付けることが大事……と書かれた記事を複数目にするように。よし、次は筋トレ要素を追加しよう!と考え、スクワットと腕立ても日々の運動に加えるようになりました。

 

スクワットは、最初は数回でもきつかったのですが、今は20回を3セットおこなっています。また腕立ては、横になるタイプではなく壁に手をついておこなうタイプで、それほど場所も取らずに手軽にできるため、これも20回を3セットおこなっています。これも週4〜5回を目標に継続中です。

 

ヨガに加えてこれらのプチ筋トレをおこなうようになってから、歩くスピードや歩幅も変わってきたことを実感しています。太っていたころよりしっかりした大股で、シャキシャキとしたスピードで歩けるようになったのです。それによって歩くことも楽しくなり、できる限り歩く機会を増やすようにもなりました。

 

まとめ

筋トレとウォーキングを加えてから、さらに体重は1kg落ちました。コロナ禍前の体重に、あと1kgで戻るというところまできています。でもいざ運動を始めてみると、不思議とダイエットのための運動という気持ちはなくなり、運動自体が楽しいから継続するという心境になっています。むしろ今は、もう少し筋力を付けて運動を楽しみたいという思いが強くなってもいます。

 

コロナ禍の在宅勤務がきっかけで、体重が8kgも増えてしまった体重。ですがそれにより、食事のとり方に気を付けるようになったり、運動習慣が身に付いたりもしました。せっかく習慣づいた食事への意識や運動習慣。今はこれらを継続することが、一番の目標となっています。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:まっちゃ

40歳で再び独身に戻った、バツ2シングルマザー。30代まではボディラインにも肌にも自信あり。40代初期はプロポーションを褒められたり、そこそこモテたりでいい気になっていたが、40代半ばになり加齢の現実を徐々に目の当たりにしている最中。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →